日々の雑感

掃除

投稿日:

きれいな状態は好きなんだけど、掃除をするのは嫌いで。

さっきも子供らが散らかした部屋を片付けながら、思ったのは、

こんな事に貴重な人生の時間を使うのはもったいない。
などと。

しかしふと思いが湧く。

俺にはそう思う思う資格があるのか。
俺のように地球にとって無駄飯食いの存在で、たいした役割もない人間なら。
やっぱり掃除ぐらいで文句を言ってはいけない。

やる気を出して片付け、スピードアップ。

しかしまた考えた。

一寸の虫にも五分の魂。
自分の人生の時間を、限りある一生を、自由に使う権利がある。
偉かろうがそうでなかろうが、その時間をどう使おうと、誰にも文句を言う資格はない。

片付け、スローダウン。
掃除を途中で止め、こうして日記を書いている。

何か間違っているような。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

Xiaomi 11t Liteでゲーム ターボを「オフ」にしたらポケモンGOが快適になった

Xiaomi 11t Lite でスマホゲームの ポケモンGo 遊んでいて、しょっちゅう wi-fi や GPS が切れる。Wifiは切れてもすぐにつながるけど、GPSはずっと「探しています」となって …

no image

バレバレ

いつも読むのを楽しみにしているブログがある。 http://www5.ocn.ne.jp/~otearai/diary.html 今日読むと、 「とうとうこの日記が、上司バレしてしまいました」 とあっ …

no image

Willcomのサービス拠点

数年ぶりにPHSの新機種への買い替えを予定している私。 ふと思いついて、Willcomのサービス拠点を調べてみた。 夏から拠点が減らされているはず・・・あ、やっぱり。 富山県で検索すると、富山市1店、 …

no image

木琴とか

若者はもてたいために音楽に夢中になる。30過ぎるとそんな気もなくなるので音楽を聴かなくなる・・・なんて誰かが言っていたけど。 自分が若いときに好きだったのは60年代のいわゆるオールディーズで。けしても …

no image

はやりの

仕事から帰宅。 机の上に郵便物。 差出人は、東京地方裁判所! 「な、なんだ?」 物々しさに怯んだ。 封を切って中を開けてみると「平成電電の債権がどうとか」という書類が入っていた。 それを確認して、安心 …

PREV
myAlbum-P
NEXT
帰宅