日々の雑感

日本海高岡鍋祭りに行ってきた

投稿日:

昨年に引き続き、今年も行ってきた。

あいにくの雨、気温も肌寒い。
しかしめげずにあちこちのポイントをめぐり、鍋を食す。

海鮮シチュー鍋、ごっつお鍋、かに鍋、おいしゅうございました。
特にかに鍋、長々とした太い足が椀から大きくはみ出していたが、これでホントに300円?
お得だ。

しかし、かに鍋を食した高岡駅、テントに入れなかった人たちが駅構内に座り込んで食べていてホームレスのようだった。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

はやりの

仕事から帰宅。 机の上に郵便物。 差出人は、東京地方裁判所! 「な、なんだ?」 物々しさに怯んだ。 封を切って中を開けてみると「平成電電の債権がどうとか」という書類が入っていた。 それを確認して、安心 …

no image

名古屋へ3

翌日、下呂温泉に立ち寄って足湯に浸かったりしながら、のんびり帰りました。 3日ぶりに家に帰り、庭のはたけを見ると・・・なんと先日植えた二十日大根の双葉がたくさん出ていた。 アスパラガスも10センチくら …

常西公園小水力発電所と常西プロムナード

先日、上滝方面に仕事で行ったときに撮影。水車は、規則正しく均等なペースで、廻る。急ぎもせず、ゆっくりでもなく。用水は、流れが強い。しぶきのミストが風に吹かれて、顔にかかる。初めて来たけど、懐かしいよう …

no image

マッチ

私の父は、私が小さいとき、マッチ箱をコレクションしていた。 父は長野やら岐阜やらによく出張に行くので、そのたびにホテルやらレストランやらでマッチをもらってくるのだ。 いつしかそのマッチはみかんの段ボー …

no image

睡蓮鉢の水質改善

ヒメスイレンを睡蓮鉢で育てている。 すでに花も咲いたし、すくすくと成長している。 花や葉っぱは良いのだが、最近気になるのは、その下の水。 枯葉が底でヘドロ化しているせいか、緑色に濁っている。 一度底の …