XOOPっす

旧xoops myalbum お祭り

投稿日:2004年8月5日 更新日:

向田の火祭り3
向田の火祭り3高ヒット
投稿者harvestharvest さんの画像をもっと! 前回更新2004-8-5 18:44
ヒット数1753 コメント数0

日本三大祭の一つだそうだ。
http://homepage2.nifty.com/toburyoko/maturi-notohimaturi.html

正直、キリコは「しけた」印象だったが、この火炎は迫力満点。
炎が波打って、一瞬、竜のように見えたときもあった。

この写真では低いように見えるが、実際はビル5・6階位の高さはある、巨大火柱。

向田の火祭り2
向田の火祭り2高ヒット
投稿者harvestharvest さんの画像をもっと! 前回更新2004-8-5 18:43
ヒット数1527 コメント数0

地元の人に聞いたところ、この祭りには7,000人集まるとのこと。
私たちが現地についた16時ごろは数人だったが、22時ごろの火祭りでは、確かにそれくらいになったかもしれない。

18時ごろ、地元民がテントで野菜がたっぷり入った味噌汁を振舞ってくれた。
それはそれはおいしかった。
でも、この日暑かった。
大汗をかきながら食す。

20時ごろ、神社をスタートしたキリコは、田んぼを突っ切るまっすぐな道を通って、まだ点火していない火柱へと向かう。

これがまたゆっくりで。
200mくらいの距離を1時間くらいかけて進む。
ちょっとイライラ。

ところで、わたしは娘ちっちゃとペアを組んで祭り見物。
ちっちゃはキリコが怖いらしく、終始「帰るー」と泣いていた。
が、キリコが火柱の周りをくるくる、ひとしきり練り歩き、神社に戻っていく段になると「バイバイ」と手を振っていた。

そしてひとこと。
「お祭り、楽しかった」。

向田の火祭り1
向田の火祭り1高ヒット
投稿者harvestharvest さんの画像をもっと! 前回更新2004-8-5 18:23
ヒット数1742 コメント数0

石川県の能登島まで、キリコ祭りを見に行った。広島から来ていた親戚の人たちと一緒に。

ここのキリコはタイヤがついていて、19:30になると若い衆が太鼓をドンドコ鳴らしながら、転がしていく。
能登各地のキリコ祭りでは、これを地面に付けず、何百人で担いでいくところもあるらしい。
それに比べるとずいぶんと合理的。

高岡御車山祭り
高岡御車山祭り高ヒット
投稿者harvestharvest さんの画像をもっと! 前回更新2004-7-4 17:27
ヒット数1950 コメント数0

八尾の曳山よりもこっちの方が有名で豪奢だが、風情は八尾が上。
下村流鏑馬
下村流鏑馬高ヒット
投稿者harvestharvest さんの画像をもっと! 前回更新2004-7-4 17:25
ヒット数1807 コメント数

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

かぶら寿司の食べ比べ

「世のため自分のため」コーナーに「かぶら寿司の食べ比べ」コーナーを追加。 やっぱ比べると、違う。

no image

旧xoops myalbum 黒部峡谷

冬の宇奈月 harvest 2005-12-18 7:53 701 0 仕事で宇奈月。 快晴でちょっとした旅行気分。 仕事の時間まで1時間ほど余裕ができたので、車を停めて近隣を散策。 町を囲む山を覆う …

no image

ソフトを作っている

最近、久々に、趣味でアプリケーションソフトを作っている。 頑張る時点で楽しくなくなりそうなので、疲れないように、ぼちぼちやっている。 疲れたら、やめる。 どんなものを作っているかというと、Yahooと …

no image

xoops+Smartsection+FckEditorでの編集エリアを拡張

xoopsで、SmartsectionとFckEditorを組み合わせている。 願わくば、もう少しエディタの幅が広ければよいのにと思ったのだが、Googleで検索しても出てこなかったので、同じ悩みを持 …

no image

旧xoops myalbum キッチン

ムーミンのケーキ harvest 2005-4-12 11:17 1034 0 先日、妻が東京のムーミン・カフェで購入したケーキ型にて、パウンドケーキを制作。 この間作ったムーミンのクッキーは平面だっ …