昨日、注文していた中古太陽電池パネルが届いた。
ワクワクしながら箱を開けてみる。
おー、シブイ。
さすがに、20年北海道で働いていただけあって、年期が入っている。言葉を変えると汚いってことなんだけど。
何も知らない人が見たら、ただの粗大ゴミに見えるだろうな。
早く実験したい。
今度の休み、いつだ。
世知辛さの記録
投稿日:
昨日、注文していた中古太陽電池パネルが届いた。
ワクワクしながら箱を開けてみる。
おー、シブイ。
さすがに、20年北海道で働いていただけあって、年期が入っている。言葉を変えると汚いってことなんだけど。
何も知らない人が見たら、ただの粗大ゴミに見えるだろうな。
早く実験したい。
今度の休み、いつだ。
執筆者:admin
関連記事
昨日でひとまずは発電所を作ってしまったので、細かなところなど。 昨晩は、常夜灯にしているルームライトを、バッテリー・コントローラー・インバーター経由の電力でつけて寝た。 夜10時から朝の5時までつけっ …
リサイクルショップで200円だった。新品はどんなに安いところでも980円だったからお得。 なんでこんなの買ったかというと、もちろんこのたびの太陽電池で充電した貴重な電気の節約のため。 バッテリーで灯す …
いま(朝7:30)、パネル全面に日が当たっている。 電圧は13Vを超えている。 前に、家の外壁に立てかけていたときはそんな状態になるのは10:00過ぎだった。 また夕方も、日没近く(6:00)になって …
PCにつないでるスピーカーはACアダプターから電源を取っている。 そしてそれは、ほんのり温かい。少しだけど・・・交流を直流に変えるプロセスで熱を出しているから。 それが気に食わないと前々から思っていた …