関連記事

no image

だれとでも定額パス WX01TJ 購入しました。

良いところ 端末が薄い。軽い。ストラップフォンが欲しかったけどもうこれでよい(後述の難点さえなければ)。ちなみに定期入れに入れて持ち歩くことにした。 基本料金が490円と安い。ちなみに今までの音声端末 …

no image

今年を振り返り・・・

仕事: 昨年とほぼ同じ事をしていた。 PCセミナーと、ネットカフェの管理と、小さなシステムの開発とメンテ、HP製作が少々。 人に自慢できるようなことは何一つとしてしていない。 しかし、忙しかった。 残 …

no image

初庭いじり

裏庭の畑に手をかけた。 作地面積を倍にするため、表面の雑草よけの砂利を除き、地肌をだす。 あいたところで穴を掘る。 コンポストで作った腐葉土(と呼べる代物でもないが)を埋める。 少し耕す。 しかし、倍 …

no image

R41端から端へ

週末、万博に行って、昨日帰って来ました。 R41の端から端へ6時間の旅。 どこまでいっても道があり、その脇には人がいた。 老人が犬を散歩させていたり。 老婆が畑を耕していたり。 中学生の少年がヘルメッ …

no image

だれがまとめたのやら

誰が書いたか知らないが、どこかからのコピペ(もう忘れた)。 つらいときに、読み返そう。元気が出るかも。 — フーン国防相…(イギリス) アハーン首相…(アイルランド) タラバニ大統領・・・ …