日々の雑感

歯医者

投稿日:

今日は休み、午後から歯医者。

家から最も近くにある歯科医をチョイスして、そこに行っている。
前回は、取れた銀歯の装着と歯石の除去をしてもらった。

本日は2回目、前回と同じで担当は院長らしき若先生ではなく、40代後半の太った曙似のオバサン歯科技師。
(なんて風に表現して、もし日記がばれたら・・・)

この人は、かなり時間をかけて隅々まで処置してくれるのだが、作業中、勢い余ってか歯茎に器具の先端が刺さって「痛っ!」となることがしばしば。

そういえば前回、歯槽膿漏のチェックとかで、歯と歯茎の間に針を刺された。
(コレも痛いのだ)
早く終われと祈りながら耐えているのに、この先生のしゃべることをカルテに記録する助手がうまく聞き取れなくて、「え? もういちどお願いします」「今のは○○ですか、あ? 違いますか」なんてことになり、チェックしたところを何度も再チェック(グサグサ針刺し)された。

終わったら、汗びっしょり。

次回は、別の先生が治療してくれないかなー、なんて。
この歯医者さんは、おそらく、とことんやるタイプなのだと思うけど、もうちょっと、丁寧にやってくれたら。

いいことも書いておこう。
前回、口中の歯と歯の隙間に歯間ブラシでゴシゴシ(20分くらい)されて、血だらけになったが、帰ってしばらくして、かなり歯茎の血色が良くなった。
今回も、歯間ブラシの使い方を丁寧に指導してくれた。

次回、最終回の予定。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

アラピア

昨日は、アラピアに行ってきた。 ホテル 北陸健康センター アラピア http://www.arapia.jp/ だいぶ前にアラピアのタダ券を仕事先からもらっていて、長いこと忘れていたのを妻が思い出し、 …

no image

誕生日

 ちっちゃの。 ステーキ食べた。 このあと、チーズケーキも。 

no image

HP Pavilion 15-eh2000でマイクが使えない

[Bang & Olufsen Audio Control] (Bang & Olufsenオーディオコントロール) を開きます。 [NOISE CANCELLATION]& …

no image

・・・

山を登り終えたら、海に潜って、空を飛べ・・・みたいな仕事(もちろん比喩)が連日続いていて、クタクタ。 この他に、メール読んだり書いたり、スケジュール確認やら優先順位の組み直しやら、社内の指示やら伝達や …

no image

奨学金返還完了通知

思えば長かったなー。 感慨深い。 また、お祝いしなくちゃな。