日々の雑感

残業

投稿日:2011年12月6日 更新日:

昨日は仕事が夜中の1時過ぎ迄かかった。
残業しながら昔を思い出していた。

会社の近くに横浜屋っていう牛丼屋があって、よく行ったなあ。
ほかには、天ぷら屋で天丼食べたり、定食屋でサンマ食べたり。
だいたい6時30分くらいになったら外で晩飯を食べ、10時くらいまで毎日残業。
仕事はもう大変だったけど、でも、優しい先輩たちだったから、楽しかったし、自分みたいなできない社員でも何とかあそこまで頑張れたのだと思う。

あのころのみんなは、今頃どこでなにをしているんだろうなぁ。

恩返しをしたいと、おりに触れ思うのだが・・・もう定年退職してしまった上司もいるだろう。
教えてもらった仕事で恩を返すことは、そうなるともう永遠にできないのだ。

自分に力がなくて、ホントすいません。

年賀状の季節が近づくたびに、お世話になった方々を思い浮かべ、自分が情けなくなる。
だから年末はつらい。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

木琴とか

若者はもてたいために音楽に夢中になる。30過ぎるとそんな気もなくなるので音楽を聴かなくなる・・・なんて誰かが言っていたけど。 自分が若いときに好きだったのは60年代のいわゆるオールディーズで。けしても …

no image

なんでもない日

朝早く起きて自分のWebサイトをいじる。 家から近所の漫画喫茶まで歩いていって、「ギラギラ(土田世紀)」などを読む。 そこで妻の持たせてくれたお弁当をぱくつく。 それから、家の近所の歯医者まで歩いてい …

最近読んでいる漫画

包丁人味平 (1) 牛 次郎 ビッグ錠 集英社 1995-12売り上げランキング : 184268 おすすめ平均 包丁人味平 (1) Amazonで詳しく見る by G-Tools おもしろいっす。 …

no image

だれとでも定額パス WX01TJ 購入しました。

良いところ 端末が薄い。軽い。ストラップフォンが欲しかったけどもうこれでよい(後述の難点さえなければ)。ちなみに定期入れに入れて持ち歩くことにした。 基本料金が490円と安い。ちなみに今までの音声端末 …

no image

ミラージュプール釣堀実験

魚津にあるミラージュランドに、家族で行ってきた。 実は、今年の今だけ、「ミラージュプール釣堀実験」というのをやっているのだ。 詳しく言うと、 ・ミラージュプールの一部を網で仕切ってニジマスを放流。 ・ …