日々の雑感

水橋食堂 漁夫

投稿日:2022年6月21日 更新日:

良かった点

・なんといっても、美味しい!

 先週、金沢に行ってきたのですが、その地元で評判の魚料理店よりもおいしかったです。

・席から川と海鳥が見える

 窓の景色はいいです。ほっこりします。

残念な点

・ オススメしている メニュー 「ひつまぶし」 がわかりにくい。

 これ、食べたことがない人にはどのようにして食べたらよいのか、わからないと思う。

 注文時にわかるように、メニューに作法を詳しく書いてほしい。最低限の説明はありましたが、あれではちょっと、です。

 また、メニューでは、出汁も薬味もすべてお盆の上に載っているけど、実際に来たものは、出汁はポットで別に、薬味の一部(海苔とゴマ)はテーブルにあり、かけるのを忘れました。

残念な点・番外編

・にんにく海鮮丼を頼んだのに、にんにくが載っていなかった。。。

まあこれは、単なるハプニングと思います。食べ終わってメニューの写真を見て気が付いたので、怒っていません(笑)。次、気を付けてもらえればいいです。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

今日は雪

気温0℃。 今年いちばんの量。

no image

昨日は暑かった

富山では最高気温が30度もあったらしい。 クーラー嫌いが多いわが社でも、さすがに今年初めてのクーラーを始動。 去年は暑かった。 今年も暑いのかな。 😎

no image

残業

昨日は仕事が夜中の1時過ぎ迄かかった。 残業しながら昔を思い出していた。 会社の近くに横浜屋っていう牛丼屋があって、よく行ったなあ。 ほかには、天ぷら屋で天丼食べたり、定食屋でサンマ食べたり。 だいた …

no image

年末年始の雑記

1/3 フォーラス金沢へ買い物。 安いコイン駐車場を探し回ったが見つからず、諦めかけたところで90分10円の格安を見つける。ラッキー。フォーラス・バーゲンでは、妻と次女はクリアファイル、長女は手帳を購 …

no image

迷惑メール

迷惑メールについて調べようと思いYahooの検索窓に文字を打ち込んだら「迷惑めいーる」になった。 確かに、滅入る。