昨日は雨だったが今日は天気がいい。
いてもたってもいられず、ソーラーパネルを部屋から外に出した、午前6時半。
しかしこんな朝早くの弱い光でも15Vくらい発電しているんだから、このパネルすごいね。さすが業務用。
最近バッテリーが過放電気味なので、今日は満タンにしたいところ。
そういえば昨日、車のガソリンを満タンにしたのだが、スタンド混んでいたな。
さすがガソリン税効果。先月140円台だったのがいきなり125円になるんだからえらいこっちゃ。
世知辛さの記録
投稿日:
昨日は雨だったが今日は天気がいい。
いてもたってもいられず、ソーラーパネルを部屋から外に出した、午前6時半。
しかしこんな朝早くの弱い光でも15Vくらい発電しているんだから、このパネルすごいね。さすが業務用。
最近バッテリーが過放電気味なので、今日は満タンにしたいところ。
そういえば昨日、車のガソリンを満タンにしたのだが、スタンド混んでいたな。
さすがガソリン税効果。先月140円台だったのがいきなり125円になるんだからえらいこっちゃ。
執筆者:admin
関連記事
この夏に買った自転車の走行距離が300KMを超えた。 自分でも、「ああ俺、やるじゃん」って感じ。 達成感。 人に聞かれて、「通勤時間は40分、距離は片道8.5KM」と話すと、「汗かくだろ」とか「疲れる …
やたら出力の大きい太陽電池パネルを買ってしまったので、バッテリー容量があふれ気味。 先日、家の近くでバッテリーを拾った(笑)。 喜んでもって帰って調べてみると、まだまだ使える。 軽自動車用なので容量は …
さて、今日から我が家は太陽光発電所になりました。 今年のマイブームは、エコ!ですから。 今日のために、数週間前からヤフオクで買い物をしてました。 ソーラーパネル。チャージコントローラー。ディープサイク …
今日手をつけたエコは、電話機の太陽電池駆動化。 昨日までは、他の家と同じ、北電からの電気を使って普通に電話につないでいたのだが、せっかくソーラーしているのだからそれ使おとチャレンジ。 インバータとAC …