IT仕事

甘さ?

投稿日:2008年5月27日 更新日:

男友達で、料理が好きというのがいた。
けど、作ったのを食べさせてもらうと、ぜんぜん美味しくなかったり。

レストランでも、材料や調理法にこだわっているなんて店があるけど、食べてみるといまいちだったり。

たまにある。よくある。

彼らは作るのが好き。
そしてそれをやり続けることに幸せを感じる。周りのことは、置いといて。
そして、そんな店はなぜかつぶれない。

・・・何を言いたいのかというと。

そういうふうに生きられないかなー・・・自分、ということで。

私、仕事でWebサイトやらアプリやら作っているけど、そこまで大きな自信作は無い。
我ながら、才能も、センスも、小さくまとまっていて、小悪党的。
この先、大化けすることは、無いかも、いや無い(断言)。
今までの成長曲線を見て、わかる。
まあそれでも、今まで続けてきたしこれからも今までのような仕事を続けていきたい、いければ、と思っているんだけども。
世間は、私のこんな考えを、しばらく、私が退職間近のジジイになるまで、許してくれるだろうか・・・。

コンピュータで、無から有を作る仕事は、面白い。
それに人生を埋められるほどかと聞かれると、違うんだけど。

割り切れない、割り切らない、そういうところ。
そこが自分のダメなところであり、しかし自分で自分を許しているところでもある・・・。
甘さといえばそうなのだが、その甘さ、モヤモヤ、曖昧を、コアとして持っておきたい気持ちがある。

知性・教養・技術は、後付け。
それよりも、モヤモヤこそ、自分オリジナルで、保持したいもの。

電気がなくなれば消えてしまうはかないモノ、未熟で不器用。
しかし大きな才能と可能性を持っている・・・それがネットやコンピュータ。

そこに人間らしさを感じ、それに寄り添っていきたいと思ってしまうんだろうなあ。

なんてね。いつもながら取り留めの無い事を述べて。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

LimeSurveyをV1.92から2.0にバージョンアップした

LimeSurveyをV1.92から2.0にバージョンアップした。 なんで、V2.0にしたかというと、新機能のタイマー設定が使いたかったから。 Qの画面に入ったとたん、指定した秒数でカウントダウンが始 …

no image

Googleドキュメントのスプレッドシートのリンク

Googleドキュメントのスプレッドシートで、あるセルからWebサイトにリンクを張ろうとしたのだが、メニューにコマンドがない。 ・・・と思ったら、数式の関数で指定するんだね、 =HYPERLINK(& …

no image

フリーブラシ

幾何学模様を使ったバナーをどうやって作るのか、よくわかっていない。 時間に追われ、いつも腐心して、それでもなんとかかんとか、それなりに作っているのだが、これではいけないと自分でも思っている。 今日は時 …

no image

メモ

人力検索系検索エンジン http://www.google.com/coop/cse?cx=014964622409527844895%3Avyzxwte8f7e こんなの欲しかった。 最近、「IT仕 …

no image

AppActivate Me.Caption

AppActivate Me.Caption これがわかるまで何時間かかった事やら。 おかげで知恵熱がでちゃったよ。 (ユーザーフォームから呼び出したダイアログを閉じたあとフォームにフォーカスが戻らな …