この日、寒かったけど、朝焼けの立山の背後から昇ってくるうっすらとした月と、スピカと水星の美しさには感動した。
(地元の新聞にも翌朝写真が載った。後ろの写真はまさにそれ・・・そう、無断拝借しています。スイマセン)
また、まだ星を見て感動する心が自分にも残っていることにも気が付いた。
月の出と日の出がほぼ同時というのにも初めて遭遇。
目覚めてよかった。妻にも感謝。
世知辛さの記録
投稿日:2007年11月16日 更新日:
この日、寒かったけど、朝焼けの立山の背後から昇ってくるうっすらとした月と、スピカと水星の美しさには感動した。
(地元の新聞にも翌朝写真が載った。後ろの写真はまさにそれ・・・そう、無断拝借しています。スイマセン)
また、まだ星を見て感動する心が自分にも残っていることにも気が付いた。
月の出と日の出がほぼ同時というのにも初めて遭遇。
目覚めてよかった。妻にも感謝。
執筆者:admin
関連記事
週のうち何回か、水習字で書道の練習をしている娘ら 今までで最高にきれいな「れ」がかけたから、消したく ない。 ・・・なんつーいじけかた。 傍で、ゆみちゃが、 「れーは、れもんのれー」 歌ってる。 結果 …
ちっちゃはコアラちゃんに夢中。 名古屋の東山動物園で買ってきたぬいぐるみ。 バンダナ巻いたり、アクセつけたりして おばけちゃーん! ゆみちゃは、おばけちゃんに夢中。 100円ショップで買ったハロウィン …
実は、私を除くファミリーは、今名古屋の義姉さんとこにいる。 明日帰ってくる。さっき電話した。子供たちとも電話で話した。 ちっちゃは、コアラのぬいぐるみを買って貰ったといっていた。 ゆみちゃは、コアラが …
2024/12/24
EC運営でよくある注文番号のメールのラベル付けの悩みをGASで解決
2024/12/18
Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる