日々の雑感

眼鏡屋へ

投稿日:

ここひと月ほど、目が異常に疲れる。
まぶたの下に隈ができるし、そこがピクピク痙攣する事も。
休日でも眼精疲労でやる気がおきないのも、嫌で。
昨日、眼鏡屋に行ってレンズを換えてもらうことにした。

・・・年かな。
とうとう目が悪くなってしまったか。
近視が進んだか、乱視か、それとも老眼か。
ネガティブな事をいろいろ考えて暗い気分のままに。

前に眼鏡を作った近所の眼鏡屋に赴き、まず視力検査をしてもらった。
すごく時間がかかった。30-60分くらいやったかな。
ワッカの欠けを当てるおなじみの方法、また気球写真を見せられピントが合うかとか、ドットで作った三角を二つ見せられたりとか、色々させられた。

で、店員の結論は、
「今の眼鏡の度が強すぎて、疲れるんです」
「度を落として眼鏡を作り直しましょう」

え? つまり、目が良くなったってこと?
それとも前回(2-3年程前)の視力測定が違っていた? そういえば前の眼鏡換えたての頃、目が痛かったもんなあ、しばらく。
変なの。

店員によると、まあ今日も目が充血していたんだけど、その日の目の調子によって測定結果は変わる、何度か測定してみないとはっきり分からない、とは言っていたけどさ。

まあいいか。
老化や病気でなくて良かった。
おかげで気分上々。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

自由研究

夏なので、小学校の思い出などを披露しよう。 (え、誰も聞きたくないって? まあそういわずに) 今の季節、自由研究というのがあった。 今もあるのかな? テーマは何でもいいのだが、とにかくひと夏で何か研究 …

no image

ゆーとりあ越中

元旦の夕方、親戚一同でゆーとりあ越中に一泊。 http://www.yu-toriaettyu.co.jp/ 清潔な館内、美味しい料理、いいお湯の風呂、部屋の窓から雪景色・・・贅沢な時間を過ごす。 ち …

no image

金沢フォーラスのバーゲンなどへ

このスーツ、のびてきたせいか着心地があんまりなあ。 このパンツ、色があせてきやしてないか。 ネクタイ、青いやつばっかりだし何年も買っていないなあ。 いろんな言い訳を作って、今回こそはスーツとネクタイを …

ザ・ブルーハーツ

ブルーハーツのベスト盤をレンタルした。 ブルーハーツで思い出すのは、 「ブルーな気分のときはブルーハーツを聴くんだ・・・」 とつぶやいた、前にいた会社の同僚。 私が会社を辞める日、彼はブルーハーツのC …

no image

マッチ

私の父は、私が小さいとき、マッチ箱をコレクションしていた。 父は長野やら岐阜やらによく出張に行くので、そのたびにホテルやらレストランやらでマッチをもらってくるのだ。 いつしかそのマッチはみかんの段ボー …