MYシスター

石川県

投稿日:

昨日の休日は石川県へ。

21世紀美術館・・・無料で観れるところだけに入った。結構楽しめた。また行きたい。
http://www.kanazawa21.jp/

成巽閣・・・駐車場があるのを知らず美術館から歩いた。おもしろかったが寒かった(暖房が入っていないので)。暖かくなったらまた行きたい。
http://www.seisonkaku.com/index.html

金沢駅前・・・前に来たときは工事中だったガラスのドームが完成したというので行ってきた。20分駐車無料だった。京都駅のような雰囲気がした。
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/topics/ekihigashi/ekihigashi.html

大和・・・商品券を持っていたので、子供はお菓子、妻はソニプラでボウル、私は惣菜コーナーでかぶら寿司をお買物。

帰宅途中、「風の街」でお好み焼き。
おいしかった。
http://www.kazenomachi.com/

非日常を満喫。
いいなあ、非日常。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

節分

ちっちゃが幼稚園で作った鬼の帽子を順番にかぶって、家族で豆まきをした。 部屋中に散乱。 後、夕食に恵方巻きを食べた。 方角間違えたかも。

no image

帰省

妻が訊く、「どっちがいい?」 a.びゅーんと、速い乗り物に乗って、楽チンに一気に広島まで行く。 b.遅い乗り物に乗って、大阪に寄ってそれから広島に行く。ゆっくり、2日かかる。でも乗り物の中ではマンガ読 …

no image

幼稚園の制作発表会に行ってきた

今年は、年長園児がライトレールを作った(ダンボール製)。 中に入れる。 大作。 ちっちゃらの作ったショベルカーもあった。 なかなかの出来。 ゆみちゃのもとの担任だったT先生にも会えた。 おかしかったの …

no image

しゃけむすび

「ねーねー、これ、しゃけむすびー」 ゆみちゃが話かけてきた。 私は適当に相槌を打っていたが、何回も繰り返し、 「しゃけむすび、しゃけむすび・・・」 念仏? あんまりいうので、彼女が見ている雑誌を一瞥し …

no image

柏の葉っぱで

夕食後に妻が柏餅を出してきた。 安売りしていたので買ってきたそうだ。 美味しかった。 食べ終わった後の柏の葉っぱで、誰とも言わず、各自「芸」の披露が始まった。 ちっちゃ:(両手に1枚づつ持って、頭に) …