日々の雑感

祖母が亡くなりまして

投稿日:2010年1月17日 更新日:

93歳で。

今日はその四十九日。しんみり。

旅行が好きで、自分が川崎に住んでいたときも広島で暮らしていたときも、おばさんや親たちとともに遊びに来た。
動物が好きで、猫とかカナリヤとかを飼っていた。
食べることも好きで、あそこの店はうまいとか、あの食べ物はまずいとか、そんなことをよく言っていた。
自分が30過ぎて結婚して子供ができても、お年玉をくれた。

造り酒屋のお嬢様、いいとこの娘さん、と近所では言われていたらしい。まあでも、その酒屋もつぶれてしまって貧乏になったというが。
そして着道楽。棺おけの中でもダイヤの指輪をしていた。揃いのスカートとカーティガンを身に着けていた。

葬式のとき、母に、祖母が生前に何が好きたったのか聞いてみた。
「火事が好きだった」
な、なにそれ。

あと、いとこのKも、「剣山でゴキを潰したのを見た」って言ってた。
きょ、強烈。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

忙しい

ホントは最近、仕事に遊びに、忙しくて、疲れていて、日記なんて書きたい気分ではない。 でも、最近楽しかったな。 花火大会、万博、ボーナスでのお買い物・・・。 ああ、忘れないうちに書き置きしたいなあ。 面 …

no image

ヤマハのイージーギターez-agとez-egでギタリスト気分

実は恥ずかしいので誰にも言いたくないのですが、昨年の暮れから30年ぶりにギターの練習を再開しています。 相棒に選んだのはヤマハのイージーギターez-agとez-egというやつです。egが気に入って、の …

no image

本屋

仕事の合間に立ち寄った、大学の近くの本屋。 「大学の近くの本屋」というのは大好き。 哲学やら教養やら漫画やら映画やら旅行やらすべてのジャンルに先鋭的な本(要するに変わった本)が置いてあるから。 (全国 …

no image

伏木港まつりの花火

翌日の新聞見たら、やってた。 大輪の花火の写真が。 中止でなかった。 残念。

no image

ピーマン

昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。 先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。 先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。 今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って …