仕事で愚痴る

私はセミナー講師中毒

投稿日:

今日のPCセミナーで久々に面白いことがあった。

私はそのとき、Excelで住所録を作る説明をしていた。

「住所録は実際の連絡先を書く前に、上部に見出しを作る必要があります。姓、名、郵便番号、住所の順番で、見出しをセルに書き込んでください」

妙齢の男性が受講生の中にいて、
「姓」と書くべきところに、「きむ」・・・と書いている。
入力が苦手なようで、ゆっくりゆっくりとタイプ。

きっとこの後、「ら」を書いて、「木村」と変換するに違いない。
これは正さねば。

「ここ、ちょっと違いますヨ、「姓」という漢字をね、入れてください」

男性は、「あ、そうか」なんて返事。

わかったかな? 伝わったかな?
またそっと様子を見る。
書いてあった文字は、

「こういち」

「・・・(幸一と変換する気だな)」

これがあるからやめられないね、面白いPCセミナー。

(登場人物の名は、仮名です)

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

おつり

先日のPCセミナーにて 電子商取引セミナーというお題。 用意した1000円分のWebMoneyを使って、オンラインモールで買物をしてもらう。 受講者全員で、80円のコーヒーを送料200円、計280円、 …

no image

改善要望

委託を受けている事業の相手先に出していた、改善要望。 先日その結果が返ってきた。 「見送り、不採用」 関係者のショックは大。 今春ひと波乱ありそう。

no image

明日はひなびた温泉に行くのだ

仕事でね。

no image

ない

先日、営業に行った時、車の中で、助手席の新人とお互い、「以前はこんな仕事をしていた」という話で花が咲いた。 彼女も転職してうちの会社に来ている。 仕事の経験談はリアルなので、失敗談も成功談も、普段の仕 …

no image

・・・

社長、もちっと真剣に考えてください。