仕事で愚痴る

私はセミナー講師中毒

投稿日:

今日のPCセミナーで久々に面白いことがあった。

私はそのとき、Excelで住所録を作る説明をしていた。

「住所録は実際の連絡先を書く前に、上部に見出しを作る必要があります。姓、名、郵便番号、住所の順番で、見出しをセルに書き込んでください」

妙齢の男性が受講生の中にいて、
「姓」と書くべきところに、「きむ」・・・と書いている。
入力が苦手なようで、ゆっくりゆっくりとタイプ。

きっとこの後、「ら」を書いて、「木村」と変換するに違いない。
これは正さねば。

「ここ、ちょっと違いますヨ、「姓」という漢字をね、入れてください」

男性は、「あ、そうか」なんて返事。

わかったかな? 伝わったかな?
またそっと様子を見る。
書いてあった文字は、

「こういち」

「・・・(幸一と変換する気だな)」

これがあるからやめられないね、面白いPCセミナー。

(登場人物の名は、仮名です)

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

ゆくひとくるひと。 またかわる。

no image

Tablet PC

Windows XP Tablet PC Edition、通称Tablet PC。 開発先のお客さんが購入し、自分がしばらく借りている。 ディスプレイ上にスタイラスペンを走らせ、文字を認識させ、入力す …

no image

新事業の結末

葬式のようなミーティングだった。 今月末で営業停止、撤退。 誰もが望んでいた事で、決定が遅きに失する事ではある。 けど、決断するに至った経緯や、今までそれに携わっていたスタッフの今後を、社長が暗澹たる …

no image

フルタイム・ノンストップ労働

朝9:00、会社に行って電話やPCのトラブル対応など。 11:00過ぎ、急いで会社を出て、昼食も車の中でそこそこに食べ、それから、途中アシスタント宅に寄って拾って、PCセミナーの仕事で朝日町へ。 13 …

no image

成果報酬でホームページ

「我が社は、成果報酬でホームページをやろう」 またあの人がバカを言っている。 一人でやってください。 そう思った。 「やろう」ってなんだ? やるのは、企画? 設計? 制作? 運営? それともコンサルタ …