MYシスター

秋の連休で、小川温泉元湯に行ってきました。

投稿日:

きっかけは、春に新聞の懸賞に妻が応募して、見事一等の入浴券をもらったのです。
長らく温めてきたけど、ようやく使った。
初めての場所は、山奥の一軒宿・・・って感じのところで、秘境度が高し。
露天風呂の客は、なぜか私一人で(世の中は行楽シーズンなのに。嬉しいけど)、のびのびと。
周辺には、巨大なトンボや蝶が沢山飛んでいて、ナウシカかもののけ姫のワンシーンみたいだった。暑くも寒くもなく、静かで。ある意味、楽園。
地元・富山でもまだまだ行ってみると面白いところありますね。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

富山市天文台でISSの観測会

8月10日(土)に富山市天文台でISSの観測会があり、見てきました。 先週は、宇宙関係のニュースが色々ありましたよね。 ・「こうのとり」がH2Bロケットで打ち上げられ、無事にISSとドッキング。 ・ペ …

no image

ちっちゃが剣道2級の昇級試験。

前日、素振りでもするのかと思ったら、YouTubeやら知恵袋やらで試験対策していて、こりゃダメだと思っていた。 けども、受かっていた。 笑った。

no image

日曜

ゆみちゃの小学校の学習発表会に行ってきた。 「おむすびころりん」の演劇で、ねずみの役だった。 私の座っている位置から良く見える、絶好のポジションで歌を歌ったり楽器を弾いたり。 かわいかった。 バッチリ …

no image

ちっちゃの名言

この夏、東山動物園でコアラを見てきた彼女。運良くユーカリの葉を食べるのを観れた。 そのときコアラがどういう様子だったか、手で食べてたかと聞かれて。 「お箸で食べるわけないでしょ!」 義母と妻が話をして …

no image

でっぱりイカ

先週の日曜日、妻子は魚津のミラージュランドに行ってきた。 開業25周年とやらで、全施設500円で乗り放題だった。 昼頃でかけ、最後の打ち上げ花火まで見て、帰って来た。 観覧車に2回、メリーゴーランドに …