MYシスター

竹の子掘り

投稿日:2008年5月6日 更新日:

家族を引き連れて仕事場の人のご自宅を訪問。
親切にも子供たちを竹の子掘りに招待してくれたのだ。

なにを隠そう私も初めての体験。土から出ている頭はほんの数センチでも、その下には数10センチ埋まっていて、しかも小さな根が絡んでいるので、掘り出しは結構大変。

img147.jpg

竹の子は時季が少々ずれたのでちょうど良い大きさがないかもしれないと事前に聞いていたけど、実際にはそんなことはなく、 たくさん採れた!

img154.jpg

子供らは、幼稚園の頃の芋掘りを想像していたようで、それとは全く違った収穫に驚きと発見と喜びの波状攻撃を食らっていた。

それにしても竹林の中は涼しく爽やか。

心地いい労働のあとには、客間に案内されて、お茶をいただいた。

実はこのお宅、県の重要文化財に指定されている、すごいトコロ。
お茶をこぼしはしないかとか、子供らが家具を壊しはしないかと、冷や冷やしつつ。
しかしいい経験をさせてもらいました。

img149.jpg img150.jpg

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

アイ・ピローのネコ

寝床にて。 ちっちゃがアイ・ピローのネコを持って話し掛けてきた。 ねえねえ、私の好きなのなんだと思う? ん、なに? そば。そばとおにぎり。 ちっちゃのネコは、和食好き。 カワイイので、ここに記録。

no image

蚊に刺されたのは

蚊の季節。 ブーンと飛んできたのを、父が「パチン」と。 手のひらには、血。 誰か蚊に刺されたか、と聞く。 家族一同、 「刺されていない」。 じゃ、誰だ。 「あ、わかった」 お、さすが、わが妻。 「隣の …

no image

話し方が似ていると

妻から聞いた話。 近所にゆみちゃのひとつ下で、同じ幼稚園に通う男の子が住んでいる。 その子のはウチのちっちゃにそっくりで、声が大きく、はっきりとした口調。 先日幼稚園で行事があり、その子のおかあさんを …

no image

あばれんぼう

真夜中。 ちっちゃがムクムク起きる。 さっきまでスヤスヤ寝てたのに。 「公園、行く!」 「ラーメン、食べる!」 よ、夜中だよ・・・ アンタはどこのお妃ですか・・・・。 「まくらが違うじゃーン!」 (寝 …

no image

ロト6あたった夢を見た

一昨日の朝、ゆみちゃが「ロト6あたった夢を見た」と。 「当たる」彼女のこと、黙って聴いておくわけには行かない。 翌日、宝くじ売り場へ行って、1枚購入。 しかし後から聞いてみると、「8の数字が一緒だった …