仕事で愚痴る

紙折り機

投稿日:

私の仕事はデジタル関係が多いが、アナログ関係も多い。
今日の仕事で使った道具は、「紙折り機」。
セットした用紙をプリンタのように自動的に吸い込んで、A4を三つ折にしてくれるのだ。

便利そうでしょ?
ところが便利じゃないんだ、これが。
なぜか?
(単に自分ところのが)古いから。

ローラーのゴムがツルッツルなので、紙が吸い込まない・・・。
吸い込んだと思ったら紙づまり・・・。
紙詰まりは鉄板の間に詰まる。ひとたび詰まると、ねじを外しローラーを取り外さないとジャムが取れない(これがまた大変なのだ)・・・。

イライラが募る。
けれど何度もゴミを作るうち、コツがわかってくる。

ローラーに輪ゴムを巻くと、スリップしなくなった。
一枚一枚、人間がそっと給紙口で紙を押さえておくと、紙詰まりしない。

なんか、人間と機械の知恵比べをしているみたいだ。

今日は、人間の勝ち。
明日の勝負は、わからない。
何しろ相手は、機械。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

「バカ」で通っている取締役と口論

二人とも興奮して議論応酬することおよそ10分、気がつくと社内が静かになっていた。 みんな、聞いていた。 恥ずかしかった。 数年に一度、思い出したように俺の仕事を管理しようとする彼。 それが昨日。 オリ …

no image

楽天トラベル

宿泊施設の開業をお手伝いしていて、楽天トラベルに登録申込をしなくてはならなくなった。 解りにくいマニュアルを送ってきたのでそれを見ながらやっていて、当然わからないところにぶち当たったので、サポートに電 …

no image

使い捨て

使い捨てってやつじゃないのかな、彼は。 育てもせず。 使いぱしりのような、くだらない事ばかりやらせて。 無理なことばかり言って。 10年。 社長は、彼の人生をこの場で大量消費させた事を、どこまでリアル …

no image

健康診断

今日は健康診断で、半日仕事をしない。 いい日。 そろそろ家を出ないといけない時刻。 今朝、早起きしてケンニョウとケンベンを採った。 うまく採れて満足。 昨年は頑張ったけどなかなか採れず、特にケンベンは …

no image

何も起こらず

何か起こりそうで、何も起こらなかった一日。 (今日はお客さんがやってきて怒っていくかもしれない日だった) いま、ほっとしている。

PREV
64
NEXT
風邪