日々の雑感

習慣

投稿日:

最近、実践しだした事。

仕事で嫌な事や心配事があると、帰ってきてからも頭がもやもやする。
嫌な事を忘れられないまま寝ると、朝起きても疲れているし、気分も悪い。頭痛がしたりもする。

そこで、寝るまでの間に、そのもやもやが頭の中から消えてなくなるまで、何でもいいから何かをして、起きている。

眠たくても、寝ない。
本を読んだり音楽を聞いたりネットをしたりして。
で、もやもやが消えたら、寝る。

気分転換がうまくいってから寝ると、朝は元気だ。
大人のセルフコントロール。

しかし、でも、ああ。
シンプルに、生きたいな。
こんな小細工をせずとも。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

秋のにおい

最近外に出ると、秋のにおいがする。 大好きな金木犀の甘いにおい。 刈り取った田んぼから青いにおい。 稲わらを焼く炭っぽいにおい。 いい気分。

no image

オークション

先ほど、オークションでパソコンを落札した。 IBMのPCサーバ、PentiumⅢ933Mhz、512MBメモリ、落札金額6750円。 実物は届いていないが、金額に比していいものがゲットできたかもと満足 …

no image

ケータイ

今、ケータイ(PHS)を使っていない。 なぜかというと、実は、先日、海に落としてしまって・・・。 電源が入らないのだ。 昨日、100満ボルトに持っていってみてもらおうとしたのだが、「PHS以外は全キャ …

no image

梅花

正月前に買った松竹梅の鉢。 梅って品があっていいね。

no image

陸橋できるかも

今日の富山新聞に1面で、家のすぐそばの国道が立体交差になるかもしれないとの記事が載っていた。 毎朝渋滞しているこの道路、もし陸橋ができたら渋滞が緩和されるのでありがたいな。 でも近所の店は大打撃だろう …