仕事で愚痴る

自分の作ったExcelPOSの利用初日

投稿日:

今日はホントは休みをとっていたのだけど、自腹出勤で、立会い。
やっぱり、お金をじかに扱うシステム(なんて大したものじゃないけど)は、コワイのもあって。

案の定、トラブルが続出。

例えば、プログラムを入れたPCが不安定。
先方で用意した3・4年程前のノートはWindowXPなのだが、IMEのツールバーが半透明になっていたり、フォームのテキストボックスでEscキーを押すと次に入力した文字が化けたり、ウイルスチェックがメッセージを出したり。
(あらかじめシステムを初期化しておいて欲しかったナ)

例えば、利用者スキル。
責任者がかな入力、他の人(17名!)がローマ字入力で、それはいいのだが、お互いがお互いの入力方法を変える方法がわからないので、CapsLockとかNumLockとかいろいろいじられる。
すると、テンキーが使えなくなったり、入力チェックで引っかかったりする。
(ExcelVBAではあまりIMEをコントロールできないので困った。今も困っている)

例えば、その他の微妙なやつ。
スキャナの音が小さい。
コントロールパネルを呼び出して調節しても、大きくなったり小さくなったり不安定。
(スキャナの裏についている音の出る小さい穴を知らずにふさいでいたのが原因だったんだが)

まあそれでも何とか、トラブルは午前中に落ち着いたが。

疲れたー。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

好きな文章

あるところでHP製作セミナーをしたときのこと。 「ページに好きな文章を1行書いてください」 と私が言ったところ、ある若者の画面にはこう書かれていた。 「メイドカフェに行ってみたい!」 気持ちはわかるが …

no image

順調?

昨日は電話が無かった。 一昨日も無かった。 よかった。 3日前に再インストールした客先のシステム、順調のようだ。 ほっ。

no image

立山

同僚達が立山での仕事から帰って来た。 「仕事で観光地にいけていいなあ」 というと、 「こんど7月いっしょに」 と。 そのとき忙しくなければ手伝う、喜んで。

no image

・・・

「店」と言うものをやっていると、ややこしい問題がいっぱい出てくる。 「事務所」とはまた違う。 そのややこしい問題に真正面から対応して欲しいと思っているのにしてくれない。 その中の全員が困っている事を何 …

no image

風邪

今日は風邪で休んでいます。家で。 でも布団の上で横になっていると背中が痛くなるので、たまに立ってストーブの前に行ったり、パソコンの椅子に座ったり、意外と歩き回っています。頭痛いのに。 仕事は休みでも、 …