MYシスター

投稿日:

1週間ほど前の事。
スーパーで買ってきた紫蘇の葉に、青虫がついていた。

おお、これはモンシロチョウになるやつではないか!

タイミングもいい、ゆみちゃは今日から夏休み。
自由研究の格好の材料。

いちごが入っていた透明パックに入れて飼うことにした。

数日後、幼虫は繭のようなものを張ってその中でさなぎになった。

さらに数日後、茶色くなった。
モンシロチョウなのに茶色くなったけど・・・?

そして今日。

幼虫は見事に成虫になりました。

成虫は・・・。

蛾!

ガ・ガーン!(だじゃれby父)

ゆみちゃはショックで、涙。

かわいそう。
白く美しい蝶が現れるのを、ずっと夢見ていたんだろうなあ。

父は仕事に行っていたのでその場は見ていないのだが、妻によると相当の長時間落ち込んでいたらしい。

しかし、さすが彼女。
その後、立ち上がる。

数時間後、気を取り直して虫眼鏡で観察。

絵日記にもしっかりと顛末を記録。

そして今夜、外に放してやった。

娘は虫の成長に、父は娘の成長に、感慨深いものを感じた。

残念ではあったが、彼女にとって、これもいい経験になったのではないかな。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

今年の正月はこんなだった

no image

thank you

「センキューの次は?」 ゆみちゃがきく。 センキューの次? ユアウエルカムかな? 「ちがう、センキューの次!」 ???・・・次はないよ。 次の日のゆみちゃのひとり言。 「センイチ、センニ、センサン、セ …

no image

りいえす

わが家もとうとうNintendoDSを買った。 しかし、ソフトはまだない。 ラブ&ベリーのソフトが11月下旬に発売になる、それまでガマン。 DSは、箱に入ったまま。 子どもらは、それでも大喜びして、そ …

奈良、大阪

no image

勝負のあとに

100マス計算みたいなやつを持ち出して、私・妻・ゆみちゃで勝負した。 勝った順は、妻・ゆみちゃ・私。 本気を出しても小学3年に負けるとは・・・。 ガックリきていると、ちっちゃが「ハイ」っと手渡し。 み …