MYシスター

行楽写真

投稿日:

幼稚園に先ごろの行楽写真が貼り出されていた。

自分の子供が写っていれば買うつもり。
けど、ゴマ粒みたいに小さく写っているやつは、どうしようか。
うーん。

ここで、あるお母さんの解決のための名言を紹介しよう。

年少のときは、子供の背中が写っていても、買う。
年中のときは、子供が大きく写っていたら、買う。
年長のときは、「これを買わないと写真屋さんに悪いかな」と思ったら、買う。

そんなものだよね。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

ちっちゃがまたおもしろいことを言った

(真顔で) Sくん、いっつも目がちいさい・・・。 (S君はおともだち。確かに彼の目は細いらしいが)

no image

性格

だんだん我が子も成長するにつれ性格が固まってきている。 わかってきたのが、 「ゆみちゃは慎重、ちっちゃは大胆」 先日、縁日でカラーボールすくいをしたときのこと。 ゆみちゃは、カラーボールをそーっと追い …

no image

誰が書いたの?

仕事から帰ってパソコンをつけるとこんな絵が画面に。

no image

ロト6あたった夢を見た

一昨日の朝、ゆみちゃが「ロト6あたった夢を見た」と。 「当たる」彼女のこと、黙って聴いておくわけには行かない。 翌日、宝くじ売り場へ行って、1枚購入。 しかし後から聞いてみると、「8の数字が一緒だった …

no image

いまどきの付録はすごい

小学館「小学一年生」。 http://sho1.jp/sho1/index.html なぜか、欲しい(親が)。 昔は付録に憧れた。 とけいがあるだけで物欲全開になった、目が血走った。 こどもながら。 …