日々の雑感

親戚のおばちゃんちにPC

投稿日:

だいぶ前の話。

親戚のおばちゃんがパソコンをやりたいと言うので、会社で使わなくなったPCを安く買ってもらい、また無線LANなどを自宅まで行って設置してあげた。

終わった後、出されたお茶を飲みつつ、世間話。

「ところで、何で急にパソコンをやるなんて言い出したの?」

「だってほら、今の時代、パソコンしないと時代に乗り遅れるやろ」

おばちゃん、もうとっくに乗り遅れてるよ・・・今、2006年だよ。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

修理PHSが帰ってきた

修理に出していたPHSが帰ってきた。 修理期間は5日。 早い。 引き取り時、「2005/9/30以降、PHS端末はauショップでは修理を受け付けない」との案内書と、auショップを含む現在修理を受付して …

Xiaomi 11t Liteでゲーム ターボを「オフ」にしたらポケモンGOが快適になった

Xiaomi 11t Lite でスマホゲームの ポケモンGo 遊んでいて、しょっちゅう wi-fi や GPS が切れる。Wifiは切れてもすぐにつながるけど、GPSはずっと「探しています」となって …

Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる

Chromeの設定を変えたのに、それでもなぜかダウンロード後にファイルが自動で開いてしまう方は、Adobe Reader のおせっかいが考えられるかも。 自分の場合は、これでした。

no image

羽根掛布団

羽根掛布団を買いに布団屋へ。 格安・6999円というのがあった。 予算は1万円台前半と見ていただけに、価格的に引かれる。 しかし品質はどうなのだろう。 店員に聞いてみた。 「6999円のは、どうですか …

今回はどれも当りだった

最近、レンタルコミックしている。 2泊3日で80円。安い。 リアル 7 (7) (ヤングジャンプコミックス) 井上 雄彦 集英社 2007-11-29売り上げランキング : おすすめ平均 また、一巻か …