仕事で愚痴る

言われた

投稿日:

とあるホテルの再生のお手伝いをしている。
そこで新しく雇った従業員に、言われた。

不安だとか、不満だとか、計画性がないとか、準備が悪すぎ、どれだけ不安か分かりますか?って。

うっ・・・分かりますよ。だってあの人の下で働いてんだから。
って答えた。

だってしょうがないじゃないか。
(ちなみに文句を言われたのは、自分より上流の部分の仕事)

苦労は実を結ぶって、迷信。
頼むところを選ぶ段階で勝敗が決まってしまう事もある。

というわけで私、多くはできないけど、できるだけのことはさせてもらいます。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

出所を知る

私の会社が入っているビルのオーナーは、産廃業者さん。 ついさっき人に聞いて知ったのだが。 ビル1Fの入り口付近にある、高そうな石灯籠や石仏・江戸時代の道標・・・これらはすべて「元・廃棄物」だったそうで …

no image

使い捨て

使い捨てってやつじゃないのかな、彼は。 育てもせず。 使いぱしりのような、くだらない事ばかりやらせて。 無理なことばかり言って。 10年。 社長は、彼の人生をこの場で大量消費させた事を、どこまでリアル …

no image

ここ数年徹夜をしていない

ここ最近、遅くまで仕事をする事がない。 せいぜいで9時には帰る。 結構なことじゃないか、まあそのとおりなのだが、ちょっと寂しい気もしていて。 それだけ熱中してするだけの、興味が惹かれるような、命をかけ …

no image

データ入力

昨日も無駄なミーティングを馬鹿者達とやって間抜けな結論を出して終わった。 銀行の人に見せたいよ。この様子。 資金を引き上げられちまうよ。将来性がない人モノ金。 — データ入力の仕事が大量に …

no image

ボーナス

少ないながらも文句は決して言えない賞与が出た。 会社の業績は悪いはずなのに、社長、どこから工面を。 ともあれ、ありがたやありがたや。 感謝感謝。 社長がいない昼時、社内で、同僚とボーナスの話で盛り上が …