IT仕事

近況

投稿日:

最近忙しくて。
日記を書く位の暇はあるのだが、気力が無くて。

明日からも忙しいが、それでも近況をとりあえず、書いておこう。

昨日、セキュアドを受験。
結果はわからないが、とりあえず、終わった。
喜ばしい。

10月から11月の末まで、いつ終わるかもしれぬハード仕事が続く。
何かの小さなきっかけで大きな失敗が起こって、それが各方面に連鎖してお客さんに迷惑がかかり、いよいよ俺も終わりか。
なんて不吉な予感を感じつつ。

ネットで公開している個人的なソフトの問い合わせが同時に2件あった。
嬉しい。

友人から高山土産の漬物とわらび餅をもらった。
嬉しい。

お客さんにアメリカ土産のチョコレートをもらった。
嬉しい。

諦めていた、故障していた台所の混合栓を、修理した。
予定していた出費をセーブ。
ちょっと嬉しい。

こんなところかなあ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

メモ

人力検索系検索エンジン http://www.google.com/coop/cse?cx=014964622409527844895%3Avyzxwte8f7e こんなの欲しかった。 最近、「IT仕 …

Chrome拡張機能isearでWebベースの受注管理システムのアシスト(めちゃ楽!)

毎日の仕事で、CSV入出力でのデータ消込ができないブラウザベースの受注管理システムを使っている(GoQってやつ)。 やりたいことは 未入金の注文データについて、その中から該当する複数ある注文番号でフィ …

Excel2013 セル入力直後から確定までが遅い

オプション-詳細設定-表示の、「ハードウェア グラフィック アクセラレータを無効にする」のチェックで、すごく改善した。 自分の周りで相当悩んでいる人がいたので、一緒に調べた結果、わかった。 他にも悩ん …

no image

以前から興味のあったCreateerというサービスを試用中。

https://beta2.createer.com/Wordpress 公式サイトにある動画を見れば、大体イメージが掴めると思うけど、テンプレート化されたデザインコンテンツを選択してさらに自身でカス …

no image

HDL-C1.0とLS-V1.0TL

会社で6ヶ月間だけ人をたくさん雇っているので、その期間だけ使えるNASが欲しかった。 近くのお店で物色したところ、一番安いのがアイオーデータのHDL-C1.0であった。 その時は、これでいいな、安くて …