MYシスター

運動会

投稿日:

本日は、ゆみちゃの通う幼稚園の運動会に行ってきた。

この幼稚園は、私が幼少のみぎりに通った園でもある。

今も昔も運動会はグラウンドだよね・・・と思ったら、なんと場所は富山市体育館。

屋内で運動会なんて、どこかの付属幼稚園のような待遇。
時代は変わった。

今日は雨が降りそうな天気で風邪も強かったが、屋内はこんなときでも快適。
素直に時代の変化を喜ぶことにしよう。

運動会では、ゆみちゃは鼓笛演奏やリレーにがんばった。

特に鼓笛。
彼女のパートはメロディアン(ピアニカ)だったが、楽器を常に上に向け、堂々と演奏。

すばらしいパフォーマンスだった。
終わったあと先生に「組で一番うまかった」と言わしめたほど。
一家、感激。

また、妻は運動会の役員だったので、競技で使うシートやコーンを出したり片付けたり、テキパキがんばっていた。

私も、近所の子のお父さん役を引き受けて一緒に走ったりした。

昼過ぎに会は終わり。
皆帰宅。
そして疲れて一家昼寝。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

ぼーっと

ゆみちゃ5さい。 我が子ながら、ボーっとしている。 先日、妻が夕方、幼稚園に迎えに行ったときのこと。 いつもならばこの時間、外で遊んだりしているのに、その日は少し元気がなくて、壁際でボーっと立っていた …

no image

ちっちゃが剣道2級の昇級試験。

前日、素振りでもするのかと思ったら、YouTubeやら知恵袋やらで試験対策していて、こりゃダメだと思っていた。 けども、受かっていた。 笑った。

娘が県立高校合格

(写真は昨年、護国神社で撮影したもの) 娘が県立高校入試に合格したみたい。昼に電話があった。 よかったね! 頑張った甲斐があったじゃないか! 「父の屍を超えて行け」と日頃からしつけているせいか、軽々と …

no image

さいきんのちっちゃ

アンガールズを見せて、 「どっちが好き?」 「男のほう」 おさるのジョージで、ジョージがウナギを逃がすお話を見終わった後で、 「ちっちゃだったら、うな丼にする」

no image

お好み焼き

職人が焼いたのを、焼いている・・・。