お客様から「会社の皆さんに」と、お酒を1本もらった。
さてどうしようかと皆で相談。
お菓子のように分けるわけにはいかないし、朝から酔っ払うわけにもいかない。
(朝飲めば夕方には醒めるから飲酒運転にならないし飲むか、という者もいたが)
そこへ外食部門の担当が帰社。
「誰も飲まないなら、うちの店で使うよ」
持っていった。
一件落着。
物を現金にかえるスピーディさが、いつもの仕事にあれば。
それが贈り物じゃなくて。
世知辛さの記録
投稿日:
お客様から「会社の皆さんに」と、お酒を1本もらった。
さてどうしようかと皆で相談。
お菓子のように分けるわけにはいかないし、朝から酔っ払うわけにもいかない。
(朝飲めば夕方には醒めるから飲酒運転にならないし飲むか、という者もいたが)
そこへ外食部門の担当が帰社。
「誰も飲まないなら、うちの店で使うよ」
持っていった。
一件落着。
物を現金にかえるスピーディさが、いつもの仕事にあれば。
それが贈り物じゃなくて。
執筆者:admin
関連記事
昨日は、今春に会社を辞めて地元で新しい会社を起こした元取締役の、激励会だった。 なんにせよ、新しい門出。いいねえ。がんばってくれ。 それにしても出席者の面々がしらけた顔をしていたのは。 また、例の彼女 …
別の部隊の新規事業のお手伝いをするためだけに、本日、自主(半強制)休日出勤。 不機嫌にPCをいじっていたら、誰かがやってきた。 「ごめんな、俺達の仕事がふがいないために・・・」 そして、チョコパイを差 …
年が明けて、昨日が初出勤。 初詣におせちにゲーム・漫画と楽しかった日々は終わりを告げ、とうとう働かなくてはいけなくなった。 悲しい。 せめてもう1週間待ってはくれないだろうかと消費者金融にうっかり頼っ …
ある会社に、ある取締役がおりました。 新規事業をしておりました。 昨日、彼のパソコンが起動しなくなりました。 私が原因を探ってみると、ハードディスクの故障です。 彼のパソコンには、新規事業のデータが大 …