仕事で愚痴る

投稿日:

お客様から「会社の皆さんに」と、お酒を1本もらった。

さてどうしようかと皆で相談。

お菓子のように分けるわけにはいかないし、朝から酔っ払うわけにもいかない。
(朝飲めば夕方には醒めるから飲酒運転にならないし飲むか、という者もいたが)

そこへ外食部門の担当が帰社。

「誰も飲まないなら、うちの店で使うよ」

持っていった。

一件落着。

物を現金にかえるスピーディさが、いつもの仕事にあれば。
それが贈り物じゃなくて。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

好きな文章

あるところでHP製作セミナーをしたときのこと。 「ページに好きな文章を1行書いてください」 と私が言ったところ、ある若者の画面にはこう書かれていた。 「メイドカフェに行ってみたい!」 気持ちはわかるが …

no image

休みを入れていた日にミーティングを入れられた。

しかも一方的に、一言の相談も無く、Webスケジュールに書き込んであるんだから。 またか。しらねえ。無視して休む! もうこれで何回目だろう、こんな事。 何のためにこんなことするんだ? 嫌がらせとしか思え …

no image

何も起こらず

何か起こりそうで、何も起こらなかった一日。 (今日はお客さんがやってきて怒っていくかもしれない日だった) いま、ほっとしている。

no image

AさんBさん

「あー、もういやだー」 「あー、Aさんみたいに、できませんて、言いたい」 職場のおとなりの同僚が、うめいている。 かわいそうだが、私は手伝ってやれない・・・。 私自身、結構ヘビーな仕事を抱えてるんだ・ …

no image

・・・

「店」と言うものをやっていると、ややこしい問題がいっぱい出てくる。 「事務所」とはまた違う。 そのややこしい問題に真正面から対応して欲しいと思っているのにしてくれない。 その中の全員が困っている事を何 …