日々の雑感

金沢フォーラスのバーゲンなどへ

投稿日:

このスーツ、のびてきたせいか着心地があんまりなあ。
このパンツ、色があせてきやしてないか。
ネクタイ、青いやつばっかりだし何年も買っていないなあ。

いろんな言い訳を作って、今回こそはスーツとネクタイを1着づつ買おうと、昨日、金沢フォーラスのバーゲンに行ってきた。

バーゲンが始まってから2日目だったので駐車場に入るのにだいぶ時間がかかるのではないかと心配していたが、案外すんなりと入れた。
そしてフォーラス、来るのは今回初めてだったが、なかなかいい店・品物が入っているんじゃないかと思った。
ネクタイひとつだけ、買った。黒いヤツ。

上階の喫茶でトルコのアイス・ドンドルマの実演販売をしていて、トルコのおじさんのパフォーマンスには笑った。
またそこで、「チョコの噴水」を食べた。
これは、串に刺したマシュマロを、バニラ・ホワイト・ストロベリーのチョコ噴水にコーティングして食べるという、なんとも楽しいお菓子。
子供らも、このときばかりは楽しかったのではないか。
(その他の時間は大人のバーゲンに引き回されてるわけだから、そこまでは楽しくなかったはず)

買い物をしてフォーラスを出るとき、富山の友達に会って、びっくり。
彼もこの日記を読んでるはず。
(「おーい」)

駐車料金は1.5時間サービスになったけど、2時間増量していたので600円払った。
これだったら駅西の45分(60分というのもあった気が)100円のコインパークに停めたほうがお得だったなあ。
次回はそうしよ。

ところでスーツ、そこにはあまり好きなのはなかったので、香林坊の大和まで移動。大和もバーゲンしていた。
気に入った紺のスーツを見つけて、ちょっと高いかなと思ったけど、買った。
「万」を越える買い物をするとドキドキする自分を再発見。

次にデパチカで、子供らに量り売りのお菓子を選ばせてあげる。
「マシュマロとか軽い物にしなさい、水羊羹? それは駄目!」
妻の指示が飛ぶ。

夕方大和を出て、内灘に住む姉夫婦のもとに着いたのは午後7時。
みんなで食べ放題の店「オリオン」に行く。
久々の食べ放題で、食べまくった。
お肉、結構おいしかったなあ。
会計では、又姉夫婦におごってもらった。
「この間ふたりともボーナス出たばかりで、これくらい痛くも何ともないから払ったげっちゃ!」
「私ら、ボーナスまだ。そんではヨロシク!」

・・・いつもいつも、払ってもらっていて、ホントにすまぬ。
出世払いで、いつか利子をつけて払う。
誰が出世するって?
もちろん、ゆみちゃとちっちゃだよ?
他に誰が?

店を9時に出て彼らに別れを告げ、国道8号線を突っ走り、富山の家に帰ってきたのは11時過ぎ。

子供らは車内でぐっすりと寝ている。
重くなった子供らを車内から取り出して家の布団まで運ぶのは、かなりつらい。
当然より重い上の子は、自分が運ぶことになる。
抱っこして車内から運ぶとき、彼女の頭を車の柱にぶつけた。
すると、「あー、また失敗しちゃったー!」と、彼女の寝言。
妻と二人して笑いをこらえる。

大人が寝たのは12時近く。
今日はいっぱい遊んだ。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

PayPay30%還元で南砺市へ

昨日は久々に楽しい休日だったので記しておく。 表札 注文していた表札ができたと連絡があったので取りに行ってきた。 井波の彫刻士さんにお願いしたもの。2万。安い。 自分の姓は字画が多いので本来はもっとか …

no image

洋楽

今年は音楽をいっぱい聴こうと思っている。 モーツアルトとか。 ドビッシーとか。 チャイコフスキーとか。 ・・・あ、ウソです。 (クラシックは興味ないのです。そんな教養、ありません) 今一番欲しいオーデ …

no image

いつものセリフ

昨日、子供たちを連れてウェルハートピアつるぎ。 目的は食べ放題のランチと温泉。 食べ放題を前にしての私のいつものセリフがある。 「さーみんな、今日はパパのおごりだー!」 自分で言ってても何かへンだが、 …

no image

羽根布団

今夜、バスクリンのお風呂に入ったあと、昨日買った羽根布団で寝る。 旅館に泊っている気分。 こんなとき、自分は安くできていると思う。 逆に、ありがたい。

no image

生アーモンド

昨日から毎朝、生アーモンドを3つ、食べることにしている。 先日、義母さんからもらったもの。 健康度アップに期待。 http://minohonosaru.com/a-mondo/a-mondo.htm …

PREV
家庭
NEXT
新人