「隣の芝生が青く見える人は暇なのだ」
村上龍氏が新聞の文化面で日本の格差社会に付いて述べていた記事がおもしろかった。
確かに忙しいといろんな事に目を向けないもんなあ。
友人とかとの付き合いもなくなるから他人との比較もしなくなるし・・・ん、でもそう考えると少し寂しい。
世知辛さの記録
投稿日:
「隣の芝生が青く見える人は暇なのだ」
村上龍氏が新聞の文化面で日本の格差社会に付いて述べていた記事がおもしろかった。
確かに忙しいといろんな事に目を向けないもんなあ。
友人とかとの付き合いもなくなるから他人との比較もしなくなるし・・・ん、でもそう考えると少し寂しい。
執筆者:admin
関連記事
あんたできるからやってって言うけど、あんたは自分できないことを恥と思わないの? できないと思うまでどれだけやってみたのでしょう? できるようになったら自分に仕事が振られるので手を出さないだけでしょうが …
週末の土日は、出勤である。 相変わらず、講習会の仕事は続いている。 それにしても今まで、何百人に教えたことやら。 「私はあのセミナーで、お世話になったものでございます。」 「パソコンスキルを活かして会 …
昼と夜に朝日町で仕事。 さて、昼の仕事が終わった。 夜まで間がある。 どうしよう。 なにしよう。 どこいこう。 宮崎海岸は寒い。 近くに雨風をしのげるショッピングセンターなども無い。 結局、漫画喫茶を …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ