仕事で愚痴る

頼りがい

投稿日:

俺って頼りになさそー、と自分で思う。
学生のとき、「いのちかげろう」とあだ名されていたほど。

頼りがいのある人になりたいかというと、そんな器量はない。
しかし、いざというとき自分が頼りにする人・頼れる人が会社にいるかといえば、いない。
みんな、頼りないし、実際に頼りにならない。
ある者は逃げ腰、ある者は無責任、ある者はプロ意識なし・・・溜息。

だから、いざというときに、自分で何でもできるようにならなくちゃと思って、日々鍛えている。

しかし、いかんせん、素質が・・・ない。
残念ながら、自分も人のことは言えないのだ。

それでも過去を長いスパンで振り返ると、確実に成長しているのではと思う。
自分で言うのもおこがましいが。

だから、無駄かもしれない努力を、ホント無駄かもしれないけど、度々くじけながらも、続けていこうと思っている。

見てのとおり、今日はなんとなく気持ちがダークな日。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

カッターで

勤務先にて。 今日届いた書籍の梱包解いていたとき、手首を切ってしまった。 危なかった。 一歩間違えれば、仕事中の発作的な自殺企図。 そうなった後、「そういえば彼、最近元気が無かったナ・・・」なんて尾ひ …

no image

・・・

曖昧は無責任のこと。 会社がどうの周りがどうのと言う前に自分のことを述べよ。

no image

腹の立つ

オスギめ。 「今月いっぱい、オレはずっと忙しい」と懇々と説明しているのに、「じゃ、明日は暇なのか」なんて言うな。 聞いてるのか、人の話を。 「忙しいから手伝ってくれ」なんて言うのなら、オレより先に帰る …

no image

PCデータ移行

きのう会社にて。 注文していた新PCが届いたので、社長がそれまで使っていた古いPCからデータを取り出して、データ移行。 これが、予想外に時間がかかった。 WindowxXP付属のファイルと設定の転送ウ …

no image

カスタマディスプレイ

初めて使う、カスタマディスプレイ EPSON DM-D10X(・・・の互換機VFD-460、台湾tysso製)。 値段が安いので買ってみた。 ついていたCD、ドライバをインストールする途中で「driv …