仕事で愚痴る

頼りがい

投稿日:

俺って頼りになさそー、と自分で思う。
学生のとき、「いのちかげろう」とあだ名されていたほど。

頼りがいのある人になりたいかというと、そんな器量はない。
しかし、いざというとき自分が頼りにする人・頼れる人が会社にいるかといえば、いない。
みんな、頼りないし、実際に頼りにならない。
ある者は逃げ腰、ある者は無責任、ある者はプロ意識なし・・・溜息。

だから、いざというときに、自分で何でもできるようにならなくちゃと思って、日々鍛えている。

しかし、いかんせん、素質が・・・ない。
残念ながら、自分も人のことは言えないのだ。

それでも過去を長いスパンで振り返ると、確実に成長しているのではと思う。
自分で言うのもおこがましいが。

だから、無駄かもしれない努力を、ホント無駄かもしれないけど、度々くじけながらも、続けていこうと思っている。

見てのとおり、今日はなんとなく気持ちがダークな日。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

がんばろ

疲れてるけど、明日もがんばろう。

no image

HDDクラッシュで新規事業頓挫?

ある会社に、ある取締役がおりました。 新規事業をしておりました。 昨日、彼のパソコンが起動しなくなりました。 私が原因を探ってみると、ハードディスクの故障です。 彼のパソコンには、新規事業のデータが大 …

no image

デバッグ

朝、ユーザに、先月自分が作って納めたExcelアプリに、不具合のあることを指摘される。 調べると、一点は、 データの仕分け方が、以前に聞いていたのと今とで、違っているため。 最初、「2001番から20 …

no image

言われた

とあるホテルの再生のお手伝いをしている。 そこで新しく雇った従業員に、言われた。 不安だとか、不満だとか、計画性がないとか、準備が悪すぎ、どれだけ不安か分かりますか?って。 うっ・・・分かりますよ。だ …

no image

紙折り機

私の仕事はデジタル関係が多いが、アナログ関係も多い。 今日の仕事で使った道具は、「紙折り機」。 セットした用紙をプリンタのように自動的に吸い込んで、A4を三つ折にしてくれるのだ。 便利そうでしょ? と …