今日は風が強かったからブレードはくるくる回り、後ろのLEDが発電され点滅した。
(そしてこの撮影のあと「倒壊」し、ちょっとBlue・・・)
いつか本物を設置したいのう。庭に。10万クラスの。
世知辛さの記録
投稿日:
今日は風が強かったからブレードはくるくる回り、後ろのLEDが発電され点滅した。
(そしてこの撮影のあと「倒壊」し、ちょっとBlue・・・)
いつか本物を設置したいのう。庭に。10万クラスの。
執筆者:admin
関連記事
10年くらい使ったソーラー・チャージ・コントローラを買い替えた
これまで使っていたのは、ヤフオクで購入したアメリカ製。 3000-4000円くらいしたと思うが当時でも安いと思ってたし、USB(ただし低アンペア)やシガーソケットがついていたところや、筐体がアルミ製で …
いま(朝7:30)、パネル全面に日が当たっている。 電圧は13Vを超えている。 前に、家の外壁に立てかけていたときはそんな状態になるのは10:00過ぎだった。 また夕方も、日没近く(6:00)になって …
帰ってきてから、ちょっとだけゆみちゃとちっちゃのバドミントンと自転車に付き合った。 ちょっとだけだったので、途中ちっちゃに泣かれた・・・。 あと、光回線の機器のエネルギー源を太陽光発電のに変えた。 O …
太陽電池から貯蓄した電気バッテリーからのAC出力には、オートバックスで買った車用のたしか1500円くらいで買った小さなDC/ACインバーターを使っている。 よくあるACアダプターの逆の動作をする奴ね。 …