今日は風が強かったからブレードはくるくる回り、後ろのLEDが発電され点滅した。
(そしてこの撮影のあと「倒壊」し、ちょっとBlue・・・)
いつか本物を設置したいのう。庭に。10万クラスの。
世知辛さの記録
投稿日:
今日は風が強かったからブレードはくるくる回り、後ろのLEDが発電され点滅した。
(そしてこの撮影のあと「倒壊」し、ちょっとBlue・・・)
いつか本物を設置したいのう。庭に。10万クラスの。
執筆者:admin
関連記事
太陽電池から貯蓄した電気バッテリーからのAC出力には、オートバックスで買った車用のたしか1500円くらいで買った小さなDC/ACインバーターを使っている。 よくあるACアダプターの逆の動作をする奴ね。 …
昨日は雨だったが今日は天気がいい。 いてもたってもいられず、ソーラーパネルを部屋から外に出した、午前6時半。 しかしこんな朝早くの弱い光でも15Vくらい発電しているんだから、このパネルすごいね。さすが …
近所のDSで3980円。 しょぼいインバータは前から持っていたのだが、いかんせんパワーが出ないので買い換えた。 そもそも今回太陽光発電をしようと思ったのは、せめてパソコンの電源くらいこれでまかないたい …
いま(朝7:30)、パネル全面に日が当たっている。 電圧は13Vを超えている。 前に、家の外壁に立てかけていたときはそんな状態になるのは10:00過ぎだった。 また夕方も、日没近く(6:00)になって …