XOOPっす

Googleさんはアッサリ

投稿日:

ここ数ヶ月、Google不信。

自分のサイトの深い階層を検索してくれていないような。
アルバムのカテゴリを細かく分けて整理したとたん、以前あった検索結果から消されたような。

浅い階層をサーッと回るのは、毎日しているようだ(アクセス解析の訪問日を調べれば分かる)が。

対策として、今日は、XOOPSのモジュール管理でGoogleに来てもらいたいモジュール、を非アクティブにしてみた。

数日置いて、アクティブにしてみよう。

そうすれば、Googleさん、
「あれ、こんなところに昨日はなかったリンク先が・・・もぐってみよ」

てな感じに、ならないか。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

旧xoops 富山の味覚紹介

6 ほたるいか。 ほたるいかは、黒作りが有名で、食通・酒好きには欠かせない一品。 シーズンになると、スーパーでもサシミで売っている。 丸茹でしたものも安く、辛子味噌で食べる。 だが、いずれも私は、そん …

no image

ソフトを作っている

最近、久々に、趣味でアプリケーションソフトを作っている。 頑張る時点で楽しくなくなりそうなので、疲れないように、ぼちぼちやっている。 疲れたら、やめる。 どんなものを作っているかというと、Yahooと …

no image

latin1_swedish_ciで文字化け

新規にインストールしたXOOPS、ユーザーが見えるところはいいのだが、バックエンドのMysqlをPhpMyAdminで開くと文字化けしている。 ググれば、latin1_swedish_ciの参照設定/ …

no image

Googleニュース用RSSジェネレータ

久々に自分のサーバのXOOPSに手を入れた。 富山の各市町村のニュースをトップページに表示されるようにしてみたけど、どうでしょうか? ちなみにこんなのを使っています。 Googleニュース用RSSジェ …

no image

旧xoops 普通のかぶら寿司食べ比べ

12月。 かぶら寿司の美味しい季節がやってきました。 しかしこのかぶら寿司、お値段がけっこう、する。 駅なんかでお土産用の高級品を買おうとすると、3000円くらいは覚悟しないといけない。 先日、県内の …