WordPress

WordPressの指定ページに検索ボックスを設置する方法

投稿日:

1.以下のページからWPでPHPが使えるようになるプラグインを入手する。
WordPressの記事内でPHPを実行するプラグイン、Exec-PHP – ミblog : レビューや日常など

2.検索ボックスを設置したいページを、新規作成または既存ページを開いて、以下のコードを貼り付け。
<?php get_search_form(); ?>

3.以上。

実際には、スタイルシートでボックスやボタンの位置やサイズを調整しなくてはならないけど、以上のように設置は超簡単。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WorpPressのGoogle Mapのプラグインをテスト中

このページを参考に、WordpressのLightweight Google MapsおよびKtai Locationプラグインをテスト中。 これはすごい。 特に、地名や住所を [geo] というタグ …

no image

GoogleMapsAnywareプラグインのテスト

下記のプラグインのテスト WordPress Plugins/JSeries » Google Maps Anywhere (地図表示) こちらは普通のGoogleMap。 [googlemap la …

no image

予約投稿のテスト

WordPressでは、時間が来れば表示してくれる「予約投稿」ができます。

no image

WordPressでページ先頭に新着情報を表示したい

表記の方法がわからず数時間悩む。 WPはバージョン2.7より、スティッキー・ポストという機能ができたのでそれを使おうとしたのだが、どう設定してもうまく行かない。 ようやくわかったのは、 ・スティッキー …

YITH WooCommerce Order Trackingのトラッキングコードをメールに表示するには

以下のブログ主さんが、表題の件を実現する方法をレクチャしてくれているのを発見、けども・・・。 WordPress YITH WooCommerce Order Trackingのトラッキングコードをメ …