IT仕事

ホームページビルダーでドキュメントサイズ(kb)を調べる

投稿日:

シンプルな携帯サイトをつくるために、久しぶりにホームページビルダーを起動する。

テンプレートをいくつか内部に持っているので、こんな時はDreamWeaverよりも楽ちんなのであった。

一番容量の制限がきついau用のものを試しに作ってみた。うん、かんたん。

しかし、ドキュメントサイズ(ページ容量)のチェック方法がわからない。

Googleで調べてもなかなかわからない。

サイズっていう言葉で検索すると、幅に関するものが多くて。重量のチェックをしたいのに。

ようやくわかったのは、これ。

「表示」-「編集ページ情報」-「ページの容量」

やれやれっと。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

FabricJSについて調べてみた。

ベースは、こちらのブログで公開されていたコード。深く感謝! Fabric.jsを使ってLGTM画像を作る | KRAY Inc ページ下にあるリポジトリよりファイルをダウンロードさせていただき、先日イ …

no image

Photoshopでストライプを使うときに、いいもの発見

ベーシックなストライプのPhotoshopパターン 460個セットを作りました : 460 Basic Stripe Set | Arch これをパターン登録しておき(最初だけ、PSP上に解凍したパタ …

Arigato Automation(Shopifyのアプリ)の備忘録

EC業務で「特定顧客の注文につき、注文から1日経ったら、自動で発送済みにする」・・・ということを、したい。 うちの会社の場合は、店頭受取の顧客については、発送の管理をしないため。 以下、Arigato …

no image

秀丸で再感動

秀丸で、ソート。 数字を一桁二桁の区別なく数値的に並べ替えしてくれるのは便利。 上・中・下の文字は下・上・中の順になるのは惜しいがそれでも十分便利。 hidemarnet explorerで、FTP先 …

no image

Excelグラフの軸ラベルを折り返したい

Excel2007で、グラフの長いラベル文字の折り返しを2行にしたい。 しかし設定ダイアログには項目がない。 がんばって試行錯誤して、何とかうまくいったものの、とても尋常ではないやり方。 しかしこれし …