仕事で愚痴る

4月と仕事

投稿日:

ここんところ会社でやっていることは、社内で調べものをしたり、外に出てお得意様のところに営業してきたり。

4月5月は、仕事らしい仕事が少なくなる。
狭間なのだ。

社長は困っているだろうが、自分はといえば、あまり時間に追われることなく多少のゆとりがある生活が送れ、気分がいい。

こんな感じで一年を送れたらと思うが、でも、そうは問屋が卸さないだろうなあ。
しばらくしたら、悩み苦しみ、焦り疲れ、消耗する毎日が来るんだろうなあ。

今のうち、休んどこ。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

ゴール

例のサッカーゴール。 「ピンクなことを逆に利用して、夜使えるというのをセールス文句にすれば」 「塗装すればどうだ」 「香港まで行って話しつけてこい」 周りはいろんな事を言う。 この件、自分はタッチせず …

no image

スローライフ

入善町にて仕事。 ここのクライアントは年に一回、PCセミナーを開いてくれる。 出席者の顔見知りのおばちゃん、毎年来て「キー入力」を教わっていく。 超・スローライフ。 (ホントに年1回しかパソコンを勉強 …

no image

・・・

3連休を予定していた3日とも仕事が入ったのでブルー。

no image

3ナイ運動をしている人

職場に「ひとに声をかけない、電話に出ない、あいさつしない」っていう3ナイ運動をしている人がいます。 時代はコミュ障、俺はトレンドの先端とでも思っているだろうか。 俺みたいな立派な人間がこんな腐った会社 …

no image

出所を知る

私の会社が入っているビルのオーナーは、産廃業者さん。 ついさっき人に聞いて知ったのだが。 ビル1Fの入り口付近にある、高そうな石灯籠や石仏・江戸時代の道標・・・これらはすべて「元・廃棄物」だったそうで …