会社の駐車場の降雪確認用のWebカメラを利用する季節になりました。
昨年までWebカメラとして利用していたスマホが壊れたので、Webカメラを購入してもらいました。
ATOM Tech(アトムテック)の ATOM Cam というやつです。
また、複数の社員のスマホにアプリを入れてもらい、おのおの勝手に見てもらうように。
インストール後、認証コードをいれます。
またiPhoneはカメラの動体検知のたびに通知が来るようになります。
面倒と思いますので「通知しない」設定にしたらよいようです。
・直感的に使えると思います。
・アプリで、画像や動画を自分のスマホに保存できます。
・ただ設定関係は全員が観るカメラに連動するので、あまり変えないでくださいと、伝えました。
・また電源をオフ(画面右下のボタン)しないでください。みんな観れなくなるのでと、伝えました。
安いので、どこかに追加(倉庫など)していもいい。
プチIoT的な使い方もできるので、ビジネスアイデアもあれば。
防水ではないので、100円ショップ・ダイソーにあったアクリルケースに入れてみると、これがサイズピッタリ!
(ちょっと後ろは足りませんので、フタは閉まりませんが)
フタの隙間はテープで留めて、まずこれで雨は入らず、大丈夫でしょう。



