こんな方法があるのは知らなかった。
メモメモ。
'コンボボックスの1行目を選択する 'Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先 = Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ItemData(0) 'コンボボックスの最終目を選択する Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先 = Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ItemData(Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ListCount - 1)
世知辛さの記録
投稿日:
こんな方法があるのは知らなかった。
メモメモ。
'コンボボックスの1行目を選択する 'Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先 = Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ItemData(0) 'コンボボックスの最終目を選択する Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先 = Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ItemData(Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ListCount - 1)
執筆者:admin
関連記事
テーブル/クエリのデータシートビューでイベントを処理する方法
参考:テーブル/クエリのデータシートビューでイベントを処理する方法 | YU-TANG’s MS-Access Discovery え、そうなの? クエリを閉じた際のイベントをセットできる …
ドメインのDNSの管理会社を移転したら、BASP21でSMTP送信がエラー
CPIも、BASP21も、どちらもマイナー(笑)なので、誰の役にも立たないかもしれないけど、自分の備忘録として、残します。 これまでCPIでWebもメールも動かしていたが、WebのみをShopifyに …
AccessのレポートでNoDataでイベントキャンセル後もReport_Closeが実行されて困った
Accessのレポートで表示するデータがない場合は、以下のように書けばスマートにキャンセルできる。 Private Sub Report_NoData(Cancel As Integer) MsgBo …
今まで、特定のフィールド内でしか検索できないものだと思っていた・・・。 Accessのリボンの検索ボタンをクリックして表示されるダイアログボックス内の「探す場所」で特定のテーブル/クエリ/フォーム名か …
AccessやExcelで作ったハイパーリンクではChromeブラウザ上のGmailの受信トレイを検索できんかった・・・がShellならできた
Accessのフォームにつくったボタンをクリックしたら、ハイパーリンクに変数がセットされ、その変数でGmailの受信トレイを検索する・・・・といった仕組みを作りたかった。 Private Sub cm …