MS Access

Accessで DoCmd.RunSQL を CurrentDb.Executeにしたら、1秒高速化した

投稿日:

処理が遅いので速くして欲しいとの要望があったので、コードを調査。
DoCmd.RunSQL を CurrentDb.Execute に置き換えると非同期で実行されるとの情報を得たので、試す。
結果、60件の処理で1秒速くなった。
しかし、せいぜいこれくらいしかできなかった。。。

けども、副次的な効果として、処理実行中に「応答なし」となるシーンがほとんどなくなったし、画面右下のステータスバーに「クエリが実行中」がちらちら見え隠れすることがなくなったことは、良かった。
あと、DoCmd.RunSQLを使わなくなったためにDoCmd.SetWarningsが不要になった箇所が出てきたので削除でき、コードの見通しが良くなったことか。

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

AccessからMySQLを操作

WordPressに書いた記事は、MySQLに格納されている。 格納された大量の記事をまとめて修正したいときは、いちいち管理画面から修正するのは疲れる。 今までは、PhpMyAdminでSQLのUPD …

no image

Office2013のSELFCERT.EXEの場所

さがして、やっと見つかった。 自分のPC環境の場合は、以下だった。 C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office15 参考にしたブログによっては、C:\ …

no image

AccessからVBAでブラウザの入力フォームに値をセットする

ExcelWebAddin でWebフォームを自動入力 – Home and Abroad CliborのマクロをPythonの正規表現を使ってフォームに値をセットする – Home and Abro …

no image

Access2007でテキストファイルエクスポートしたら1文字ずれる

Access2007で、指定フィールドからLeft関数で10文字とったクエリを作り、固定長でテキストファイルにエクスポートしたら、5000件のデータのうち3件だけが、文字が末尾に1桁多く入り、後ろがず …

no image

テキスト型の日付をformat関数で揃える

CSV形式のデータからAccessにインポートしたものだから、日付が2012/5/5やら2012/05/05やら、文字列扱い(日付型でない)の混在したデータの入ったテーブルがある。 これをきちんと並べ …