日々の雑感

Accessのフォームでスピンボタン(スピンボックス)を使う

投稿日:

Accessのスピンボタンは、2013は以下のコードでOKだが2008はNGだった。

Private Sub SpinButton10_Updated()
  Me.お名前.SetFocus
End Sub

Access2008では、以下みたいに2つ書かなきゃならない。面倒くさい。

Private Sub SpinButton10_SpinUp()
  Me.お名前.SetFocus
End Sub

Private Sub SpinButton10_SpinDown()
  Me.お名前.SetFocus
End Sub

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

PayPay30%還元で南砺市へ

昨日は久々に楽しい休日だったので記しておく。 表札 注文していた表札ができたと連絡があったので取りに行ってきた。 井波の彫刻士さんにお願いしたもの。2万。安い。 自分の姓は字画が多いので本来はもっとか …

no image

伏木港まつりの花火

翌日の新聞見たら、やってた。 大輪の花火の写真が。 中止でなかった。 残念。

no image

忙しい

ホントは最近、仕事に遊びに、忙しくて、疲れていて、日記なんて書きたい気分ではない。 でも、最近楽しかったな。 花火大会、万博、ボーナスでのお買い物・・・。 ああ、忘れないうちに書き置きしたいなあ。 面 …

no image

Page Builderを使ってみた

カレンダー 2014年7月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月      123456 78910111213 14151617181920 2122232 …

no image

サウンドドック

iPodを置くだけで再生できる機械がそのうち出るんじゃないかといっていたTくんへ。 出てました。 http://www.bose.co.jp/dmg/home_audio/sounddock/