IT仕事 MS Access

Access2013のWeb機能について(FileMakerと比較して)メモ

投稿日:

ここ数日、MS-Access 2013のWeb機能を勉強していたので、そのメモ。

■フォームの書式
選択肢があまりに少ない。FMのようにデザインやテーマが用意されていない。
リスト表示のサイズが変更できないので、タブレットで指でのタップしにくいことが起こった場合に工夫する手段が用意されているか不安あり。

■モバイル
スマホのAndroidのChromeで見た時に、画面が一部欠けて表示されることがあった(データ更新時に)。
FMはWebDirectが使える。Androidでの敷居は高い(クアッドコア2G、10インチ)。

■コスト
ランニングコストはOffice365が1500円/月で安いが、FMのホスティングは最近、3600円/月からある。

■テンプレート
Accessの顧客管理のテンプレートはまだ使ったことがないが、FMは連絡先というテンプレートがインストールされていて、今回のお客さんの要望には、少しカスタマイズするだけで、ほぼそのまま使えそう。ラベル印刷も可能。

-IT仕事, MS Access

執筆者:

関連記事

no image

MDTM対応FTPクライアント

Webサーバにあるファイルをほとんど全て上書きしたい。 しかし、その中に最近お客様が書き換えたファイルが2・3あり、それは対象外。 しかししかし、量に埋もれているのでファイル名で探すのが骨。更新日で探 …

no image

Twitter Bootstrap テスト

今日、Twitter Bootstrap をテストしたくて、本サイトを、標準テーマ + WordPress Twitter Bootstrap CSS プラグインにしてみました。 ほとんど動くのですが …

no image

Myfxbookのアカウントリストのうちのひとつを削除するには

登録したアカウントリストのうちのひとつを削除したかったが、できなかった。 パスワードが違っているとのメッセージが返ってくる。 Googleアカウントに紐づけているのでそのパスワードを入れてみたけどダメ …

no image

珍しく、講習会

昨日は珍しく、講習会なんぞに行ってきた。 内容は、SEO。 Webサイトをちゃんとする方法について、講師は丁寧に解説してくれた。 ま、要するに、右脳も左脳も前頭葉も後頭葉も全力でこき使ってください、う …

no image

オープンソース・又は安価なECサイト比較

近々来そうなショッピングサイト構築仕事。そのために一日かかって調べた。 忘れないようにメモメモ。 今回の仕事の必要要件 ・管理者がバックエンドから顧客の注文データを投入できる(電話注文・FAX注文対応 …