IT仕事 秀丸 Artisteer

Artisteer4で作成したHTMLページを印刷するとCSSが画面でみたものと違う

投稿日:2015年2月17日 更新日:

「印刷するとずれる。画面と同じように印刷したい」と、お客さんが言う。

Artisteerでは style.css” media=”screen” となっているので、印刷時はスタイルシートが省略されるのだ。
それもその通りだと思ってArtisteer4のメニューのどこをどうすればそうなるのかを調べてみたのか、サッパリわからなかった。

Google先生に聞いてみると、オプションのAdditional Htmlにのように追記すればOKよというので、その通りやってみて、いったんはうまく行ったと思っていた。
しかし、実はメニューの2階層目以下では、読みに行くCSSの参照先が追従してくれなくて、うまくいかなくなる。

はてさて、これは本当にArtisteerだめだなと思って、諦めて、秀丸でGrepして置き換えの技でやることにしたのだが、制作の途中で何度もこれをやるのはしんどい。
改めてGoogle先生に、何か技はないのか聞いてみた。

すると、Artisteerをインストールしたフォルダ(自分の環境の場合、C:\Program Files\Artisteer 4)の、Library\Data\Templates\DefaultView\Files\page.htmlに、とあるので、そこを変えればOKよと。
試しにそこをmedia=”all”とすると、うまくいった。

いろいろ、使えそうだなあ。

追記2016/3/22(火)

逆に、「Additional Htmlにのように追記」すると、なぜかYouTubeコントロールなどに設定したカスタム画像が別の画像に置き換わってしまったり、ずれたりすることがあった。外部CSSファイルを使うのがだめだったのかもしれない。ともかくトラブルを避けるためにも、上記のやり方で行くべし。

-IT仕事, 秀丸, Artisteer

執筆者:

関連記事

no image

久々にExcelVBAの仕事が来て戸惑う。

フォームのアクティブ時にトグルボタンに値をセットしたらなぜかClickイベントが動いてしまい、そのイベントをキャンセルする方法をググルもわからず(AccessではできるがExcelではできない?)、結 …

秀丸の正規表現で置換

秀丸で文字の前後を入れ替えたい

秀丸で、文字の前後を入れ替え(置き換え)たいとしたときに、結構手間取ったので、メモ。 やりたいこと。 例えば、 「Tシャツ《無地》5枚 カラー:グリーン サイズ:フリー 」を 「Tシャツ《無地》5枚 …

Yahooショッピングで提供している商品をカートごと自身のページに設置できるか

やってみた。 結論からいうと、カートボタン以外は、できた。 カートボタン以外は・・・。 てすと YahooショッピングAPIの公式ガイドは、こちら。 ショッピング:商品コード検索(商品詳細) &#82 …

no image

GoogleChromeの拡張機能を使ってGmailの本文中の文字を簡単に再検索する方法

Gmailの注文メールを開いて、お客様の注文番号や電話番号・メールアドレスをコピペして検索・・・といった操作は、よく使うと思うのですが、ちょっと面倒に思いませんか? GoogleChromeの拡張機能 …

no image

HDL-C1.0とLS-V1.0TL

会社で6ヶ月間だけ人をたくさん雇っているので、その期間だけ使えるNASが欲しかった。 近くのお店で物色したところ、一番安いのがアイオーデータのHDL-C1.0であった。 その時は、これでいいな、安くて …