IT仕事

bigdump.phpという素敵で便利なツールで、救われた。

投稿日:

phpMyAdminでアップロードできなかったので、こちらのツールを使わせてもらった。

CPIのサーバで、2,864,000行/393mb/gz圧縮後25mb、をアップ。

40分位かかった。

作者に感謝。

BigDump: Staggered MySQL Dump Importer

わかりやすい紹介記事を書いてくれた人にも、感謝。

phpMyAdminでインポートできない大きなファイルを一気にインポートできる「BigDump」: 小粋空間

BigDump ver. 0.35b 2014-10-29 19-25-41

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Tray Icon Reviver

私が会社で使うPC、微妙に不調。 秀丸とか紙copyとかハードウェアの安全な取り外しとかそのあたりの非常に使用頻度の高いユーティリティが、XPのタスクトレイからよく消えている。 再インストールを試して …

ShopifyからChatworkへ通知(JSON)

Arigato Automtion(Shopify)から、PowerAutomateへの、JSONデータの渡し方について、需要あるかもと思い、書いてみる。 自分がやっていた以前のやり方(これだと日本語 …

no image

以前から興味のあったCreateerというサービスを試用中。

https://beta2.createer.com/Wordpress 公式サイトにある動画を見れば、大体イメージが掴めると思うけど、テンプレート化されたデザインコンテンツを選択してさらに自身でカス …

no image

秀丸マクロで、HTMLの幅と高さを削除する

正規表現を使い、さらにスペースや文字数に配慮すればするほど、わかりにくいコードになる・・・もうちょっと改善の余地があるのかもしれないが、自分のスキル的にココまでが限界。 replaceallfast …

no image

Improved Include Page は便利

最近WordPressを使っていて、「お、これは掘り出し物だ!」と喜ぶことになるプラグインが少ない。 以前は新たなプラグインを発見しては、WordPressのすばらしさ(というよりその周りに集まってき …