WordPress

Contact Form 7にパラメータ

投稿日:

必要があり、Contact Form 7にパラメータを渡すことにチャレンジ。
最初、以下のブログに書いてあるやり方でもって、そのまま簡単にできると思った。

WordPressの「Contact Form 7」にパラメータを渡したい! | うぇぶこん-Web Concourse-

だが、実際やってみるとうまくいかなかった。
案の定、試行錯誤モードに突入。

で、わかった。
パーマリンク設定が、デフォルトの「p=1500」のようなのではダメで、数字ベースもしくは投稿名ベースでやるとうまくいった。



こんな感じ。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

Welcartの商品をGoogle Merchantにfeed登録したくて悪戦苦闘

Google Merchantにfeed登録したくて、 以下のブログと、 Welcartの商品をGoogleショッピング(Google merchant center グーグル マーチャントセンター) …

no image

Google Apps Scriptで楽天APIを使ってみる

この通りにやってみた。 1.以下の情報を元に、スクリプトを作成(楽天デベロッパーID以外、ほとんどコピペ) 【Google Apps Script】楽天商品検索APIでアフィリエイトサイト簡単作成ツー …

no image

WordPressの指定ページに検索ボックスを設置する方法

1.以下のページからWPでPHPが使えるようになるプラグインを入手する。 WordPressの記事内でPHPを実行するプラグイン、Exec-PHP – ミblog : レビューや日常など …

no image

スマホ写真を「撮って、選んで、公開」したい。で、AndroidアプリのWordPress登場。

スマートフォンで撮影した画像をブログに簡単に掲載する方法はないか、本日、調べたりスマホいじったりしてみた。 スマホで撮影した写真はDropBoxに自動アップロードするように設定しているので、DropB …

no image

このCacooというのは、超絶にすばらしい

久々にWebサービスで感動!メモメモ。これは仕事で使えるぞ。 Cacoo – Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション Web制作している人でこれを知らないなら、一度は上のページに …