IT仕事

desknet’s neo

投稿日:

会社で使っているスケジュール管理サービスなのだが、このたびdesknet’s からdesknet’s neoにバージョンアップした。

スマートフォン対応というのに惹かれたのだが、しかし実際使ってみるとこれがなんとも。

  • Androidの標準ブラウザだと、インフォメーションの詳細が表示されず、戻るボタンも使えなくなる。そのうちフリーズしたように動かなくなり、再起動。しかしその後もやはりダメ。ブラウザを初期状態に戻してやってもやはりダメ。ChromeブラウザだとOK。
  • 個人スケジュールはまあよいとして、同じグループメンバーのスケジュールを確認しようとすると、いちいちそのもののスケジュールに切り替えなくてはいけない。PC版のようにグループの一覧が欲しい。というか、無くては困る。

ちょっと、期待はずれだったな。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

JQueryでカレンダー入力機能(先日の続き)

・現在はテキストボックスをクリックしたら表示されるカレンダー。それをクリックせずとも出しっぱなしにしたものも一つ欲しい。クリック版も残す。 ・「在庫僅少」「注文不可」をわかりやすく表示したい。管理画面 …

no image

Joomlaで寝るのが遅くなる

Joomlaの仕組みを何とか知りたくて触ってたら、こんな時間になってしまった。 早く寝ないと。 XOOPSの時も魔力に取り付かれて遅くまで触っていたなあ、そういえば。 マスターしたいって気にさせるよね …

no image

会社のサイトを常時SSL化

会社のショッピングサイト2つのうち、1つを常時SSL化の作業に着手。 まずは、こちらのサイトを参考に、.htaccessを修正。301リダイレクトになるパターンがいいみたい。 httpからhttpsに …

Windowsからたまに音が出なくなるのでタスクスケジューラを使った

会社でサーバ代わりにしているために起動しっぱなしにしているWindows7のLenovoのマシンで、度々(数日に一度)、音が出なくなる。 OSを再起動したら直る。 これまで、タスクスケジューラで2週間 …

JQueryでカレンダー入力機能

以下を参考に、ZeroMailというメールフォームスクリプトにカレンダー入力機能を追加。 Datepicker | jQuery UI 1.10 日本語リファレンス | js STUDIO 他のサイト …