IT仕事

desknet’s neo

投稿日:

会社で使っているスケジュール管理サービスなのだが、このたびdesknet’s からdesknet’s neoにバージョンアップした。

スマートフォン対応というのに惹かれたのだが、しかし実際使ってみるとこれがなんとも。

  • Androidの標準ブラウザだと、インフォメーションの詳細が表示されず、戻るボタンも使えなくなる。そのうちフリーズしたように動かなくなり、再起動。しかしその後もやはりダメ。ブラウザを初期状態に戻してやってもやはりダメ。ChromeブラウザだとOK。
  • 個人スケジュールはまあよいとして、同じグループメンバーのスケジュールを確認しようとすると、いちいちそのもののスケジュールに切り替えなくてはいけない。PC版のようにグループの一覧が欲しい。というか、無くては困る。

ちょっと、期待はずれだったな。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

PADでファイルがUTF8保存されない

ざっと探したところWebに自分が遭遇したトラブルの報告が見つけられなかったので、誰かの参考になるかもとメモ。 読み込み時はShiftJISのテキストを、図のようにフローで、エンコードを確かにUTF8保 …

UiPathのレコーディングが遅い件が改善

UiPathのブラウザーでのレコーディングが、最近、遅くて仕方がない。 前は、こんなに遅くなかったのに、なんでだろう。 Webページ上のセレクトボックスひとつ選択して、マウスポインタが青い輪郭の半透明 …

no image

ファイルサーバにコンピュータ名で接続できない

入れ替えをした会社NAS(ファイルサーバ)に、自分のPCと同僚のPCの2台について、コンピュータ名で接続できない。 一方、IPアドレスでは、接続できる。 他の数十台のPCでは問題なくこれまで通り接続で …

no image

spam対策

Yahooの外部メールがWebメールの画面で受信できなくなった。 Yahooアカウントのメールはできるのに。 Yahooに問い合わせたとこと、「外部メールのプロバイダに障害が起こっている可能性があるか …

no image

WP Canvas – shortcodeとWelcartで最強の商品一覧を作る

WordPressのECサイト構築用のWelcartプラグイン、大好き。 ただ、唯一気に入らない点が(制作者様すいません!)、商品の一覧ページを作るのが面倒なこと。 公式で提供されている専用テンプレー …