WordPress

Flexi Pages Widgets

投稿日:2009年2月8日 更新日:

WordPressのサイドバーのメニューで、親ページを表示したいが子ページは隠したい・・・以前にそれをするためにFold Category List というプラグインを使った。

しかし、時代は変わる。

今日それを使おうとしたら、ページのリンク先(作者のページ)がリンク切れになっていた。

また、ローカルにあったプラグインファイルをアップロードして使おうとしたが、 動かない。どうやらWordPressのバージョンのせいらしい(現バージョンは2.7。以前に使えたバージョンは、2.2.3)。

あわてて探し回ったのだが、検索エンジンで 「wordpress 親 ページ メニュー サブ」とか「wordpress メインメニュー サブメニュー」とかで探すも、なかなかでてこない。

やっと見つけたのが、ここ。
[WordPress] これは便利。ページを高度に制御できる「Flexi Pages Widgets」 – 無限責任社員の日記 ver.2

書いてある通りにやってみると、あっという間に目的達成。うれしい。

-WordPress

執筆者:

関連記事

YITH WooCommerce Order Trackingのトラッキングコードをメールに表示するには

以下のブログ主さんが、表題の件を実現する方法をレクチャしてくれているのを発見、けども・・・。 WordPress YITH WooCommerce Order Trackingのトラッキングコードをメ …

no image

WordPressでページ先頭に新着情報を表示したい

表記の方法がわからず数時間悩む。 WPはバージョン2.7より、スティッキー・ポストという機能ができたのでそれを使おうとしたのだが、どう設定してもうまく行かない。 ようやくわかったのは、 ・スティッキー …

WooCommerceでメールの本文を追加編集する

このやり方、Google先生の手を借りていろんなページをあさってみたけど、詳しい記事がない。 なので、最近WooCommerceを使い始めた私が。 プラグインの、WooCommerce Email T …

no image

WP-SlimStat-Ex

WordPressにWP-SlimStat-Exというアクセス解析のプラグインを入れてみたのだが、「最近表示されたページ」が文字化けする・・・。 再インストールしても何しても変わらないのでドツボにはま …

no image

WordPress管理画面のパスワード忘れたとき

ローカルインストールのWordPressの管理画面のパスワードを忘れたときに、以下のページが参考になったので、備忘録。 WordPress のパスワードをマニュアルでリセットする方法 | コリス