WordPress

Flexi Pages Widgets

投稿日:2009年2月8日 更新日:

WordPressのサイドバーのメニューで、親ページを表示したいが子ページは隠したい・・・以前にそれをするためにFold Category List というプラグインを使った。

しかし、時代は変わる。

今日それを使おうとしたら、ページのリンク先(作者のページ)がリンク切れになっていた。

また、ローカルにあったプラグインファイルをアップロードして使おうとしたが、 動かない。どうやらWordPressのバージョンのせいらしい(現バージョンは2.7。以前に使えたバージョンは、2.2.3)。

あわてて探し回ったのだが、検索エンジンで 「wordpress 親 ページ メニュー サブ」とか「wordpress メインメニュー サブメニュー」とかで探すも、なかなかでてこない。

やっと見つけたのが、ここ。
[WordPress] これは便利。ページを高度に制御できる「Flexi Pages Widgets」 – 無限責任社員の日記 ver.2

書いてある通りにやってみると、あっという間に目的達成。うれしい。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WordPressでボタンを簡単に作れるプラグインがないか探してみた。

WordPressでボタンを簡単に作れるプラグインがないか、探してみた。 Photoshopなどでも作れるのだが、SEOを考えたらがボタン内の文字はテキストで作るほうが良いし、そうなるとCSSを編集す …

no image

Ads by datafeedr.com というWordPressのプラグインが動かない原因は自分のブラウザであった

何度設定しても、広告が表示されない、出てこないと思っていたら。 自分のFireFoxに入れているAdBlockPlus拡張が、広告をブロックしていただけであった。 気がつくのに1時間かかっちゃったよ!

no image

WP-chgFontSize WordPress plugin

文字サイズを変更できるWordPressプラグインを試してみた。 http://wordpress.org/extend/plugins/wp-chgfontsize/ 上記のプラグインは、通常通りの …

no image

トップページに「新着一覧」としてカスタム投稿を日付つきで出したく、以下のページを参考にして(コピペして)作ってみたのだが、うまくいかない。 WordPress カスタム投稿の一覧をトップページ表示する …

no image

WordPressMe2.3.3で、Deprecatedエラー

朝、出社して管理しているお客様のサイトを見ると、上部に見たこともないエラーがずらずら出ていた。 Deprecated: Assigning the return value of new by ref …