IT仕事

GALAXY S III α SC-03E でUSBテザリング(EasyTether)

投稿日:

かつて色んなアプリ(FoxFiなど)でチャレンジしたのだが、Wifiテザリングが成功しない。

Google先生でも調べてみたが、docomo端末でMVNO(私のはBiglobeのSIM)を使っている場合、端末にキャリア制限があるので、できないみたい。

そこで、Wifiは諦め、USBテザリングに挑戦。

 

こちらのページを参考にして、チャレンジ&成功。

EasyTether PC側の設定|つながらないと思ったら設定もれでした

 

  • PCへのインストールは、汎用とSamsung用との2つのドライバが必要。しかし問題なくインストールできた。
  • インストール直後、PCのタスクトレイにアイコンが現れたが、右クリックできなくなることが多かった。これができないと接続できないので困った。PC再起動でも同様の現象。スタートメニューからアプリを呼び出すと、できるようになったが、なんか不安。
  • Lite版ならHTTPS接続ができないそうなので、GmailやFacebookは使えないということだな。上位バージョンのFull版は有料で1000円だけど、本格的に使うならこちらにした方が良さそうだ。
  • 自分のPCはWin7で、今回うまくいったけど、Full版のユーザーコメントの中にWin8で接続できないというのがあった。ちょっとこのあたりは未確認だが心しておくのがよいか。
  • 次のボーナスシーズン、Win8のモバイルPCを買えたら、接続テストしてみて、OKなら、Full版を買おうかな。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …

no image

WP Canvas – shortcodeとWelcartで最強の商品一覧を作る

WordPressのECサイト構築用のWelcartプラグイン、大好き。 ただ、唯一気に入らない点が(制作者様すいません!)、商品の一覧ページを作るのが面倒なこと。 公式で提供されている専用テンプレー …

no image

B2の送り状の印刷時に、どうしても3枚(無駄紙2枚)出てしまう。

クロネコヤマトのB2送り状ソフトを使っているのだが、標記の件で毎日いらいら。 今回、色々やって解決に至ったのでメモ。 やったこと: プリンタドライバの設定画面で、用紙サイズを変更したり、フィットページ …

PhotoshopElementsでWebデザイナーが作ったようなキレイなボタンを作るには

PSPについては、 思わず押してみたくなる、いとも簡単なボタンの作り方 | 楽してプロっぽいデザイン | Forty-N-FiveBlog など、Web上にいろいろ解説があるけども、Elementsに …

Chrome拡張機能isearでWebベースの受注管理システムのアシスト(めちゃ楽!)

毎日の仕事で、CSV入出力でのデータ消込ができないブラウザベースの受注管理システムを使っている(GoQってやつ)。 やりたいことは 未入金の注文データについて、その中から該当する複数ある注文番号でフィ …