IT仕事

GALAXY S III α SC-03E でUSBテザリング(EasyTether)

投稿日:

かつて色んなアプリ(FoxFiなど)でチャレンジしたのだが、Wifiテザリングが成功しない。

Google先生でも調べてみたが、docomo端末でMVNO(私のはBiglobeのSIM)を使っている場合、端末にキャリア制限があるので、できないみたい。

そこで、Wifiは諦め、USBテザリングに挑戦。

 

こちらのページを参考にして、チャレンジ&成功。

EasyTether PC側の設定|つながらないと思ったら設定もれでした

 

  • PCへのインストールは、汎用とSamsung用との2つのドライバが必要。しかし問題なくインストールできた。
  • インストール直後、PCのタスクトレイにアイコンが現れたが、右クリックできなくなることが多かった。これができないと接続できないので困った。PC再起動でも同様の現象。スタートメニューからアプリを呼び出すと、できるようになったが、なんか不安。
  • Lite版ならHTTPS接続ができないそうなので、GmailやFacebookは使えないということだな。上位バージョンのFull版は有料で1000円だけど、本格的に使うならこちらにした方が良さそうだ。
  • 自分のPCはWin7で、今回うまくいったけど、Full版のユーザーコメントの中にWin8で接続できないというのがあった。ちょっとこのあたりは未確認だが心しておくのがよいか。
  • 次のボーナスシーズン、Win8のモバイルPCを買えたら、接続テストしてみて、OKなら、Full版を買おうかな。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Googleドキュメントのスプレッドシートのリンク

Googleドキュメントのスプレッドシートで、あるセルからWebサイトにリンクを張ろうとしたのだが、メニューにコマンドがない。 ・・・と思ったら、数式の関数で指定するんだね、 =HYPERLINK(& …

no image

Polaroid pigu と だれとでも定額パス WX01TJ!

ネットに情報がなかったので書いておこう。 超小型・激安スマホで話題を一時期さらったPolaroid pigu (ポラロイド ピグ)は、Y!mobileの「だれとでも定額パス WX01TJ」を、使えます …

no image

シリコングリス

会社で使っているノートPCの調子がおかしい。 液晶の上半分がブリンクしたように黒くちらつく。 それも、いつもなるのではなくて、使っていて突然そうなり、止まらなくなる。 Windowsを再起動してもダメ …

no image

IME2007だめだめ

Office2007にしてから日本語入力の変換が重くて重くて仕方がない。 もしやと思うと、やっぱり。 IMEがバージョンアップして「2007」になっていた。 IME2007だめだめ。 ネット検索すると …

no image

Fold Page List と Fold Category List

今度仕事でWordPressを使うのでいろいろ調べている。 WordPressはデフォルトで親メニューも子メニューも出っ放し。 けど、メインメニューだけ出していてクリックしたときだけサブメニューを出し …