日々の雑感

Gmailフィルタで丸かっこを使うと意図した結果にならなくなりませんか?

投稿日:

受信メールについて、条件に合致するものに、特定のラベルを付けようとGmailのフィルタを設定しているが、意図したのと違う結果になる。

何度見直しても、おかしくないはずなのに、うまくいかない。

最後に行きついたのが、丸かっこの、怪しさ。
丸かっこ()は、グループ化の時に使うと公式には書いてあるが、丸かっこで囲む式はAND条件ともとれるため、その中にORを含む長い式では、うまくいかないのかもしれない。OR自体がAND条件に解釈されるというか、うまく説明できないけど。

で、 丸かっこを使わない式に変えたら、うまくいった。

修正前の NGな 条件1:
(subject:(楽天 OR rakuten OR アンケート -(原稿 OR 取下げ OR 口座決済 OR 自動配信 OR 名入れ OR “お支払い手続き” OR “お客様に返信” OR “re:” ) ))

修正前の NGな 条件2:
subject:(楽天 OR rakuten OR アンケート) -subject:(原稿 OR 取下げ OR 口座決済 OR 自動配信 OR 名入れ OR “お支払い手続き” OR “お客様に返信” OR “re:” )

修正後の OKな 条件:
subject:{楽天 rakuten アンケート} -subject:{原稿 取下げ 口座決済 自動配信 名入れ “お支払い手続き” “お客様に返信” “re:”}

ひょっとしたら「丸かっこ(波かっこ)とAND( OR )キーワードの両方を同時使用する」の が、ダメなのかもしれない。
もしそうなら、数学式とか、プログラミングコードに覚えのある方は、調子に乗って丸かっこをグルーピングの意味で使っていたら、痛い目に合うのかも。


しかし、公式ガイドを見てもよくわからないうえに、巷のブログには例まで出してできるような書き方をしている。

おかげで私をはじめ、みんなも困っているのではないだろうか。。。

参考になったリンク:高度なGmailフィルターと永続検索の作り方 – ITmedia エンタープライズ


-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

幸せになりたかったら

一時間、幸せになりたかったら 酒を飲みなさい。 三日間、幸せになりたかったら 結婚しなさい。 八日間、幸せになりたかったら 豚を殺して食べなさい。 永遠に、幸せになりたかったら 釣りを覚えなさい。 こ …

no image

羽根掛布団

羽根掛布団を買いに布団屋へ。 格安・6999円というのがあった。 予算は1万円台前半と見ていただけに、価格的に引かれる。 しかし品質はどうなのだろう。 店員に聞いてみた。 「6999円のは、どうですか …

no image

サウンドドック

iPodを置くだけで再生できる機械がそのうち出るんじゃないかといっていたTくんへ。 出てました。 http://www.bose.co.jp/dmg/home_audio/sounddock/

no image

Bフレッツ

今日から、Bフレッツになった自宅。 光はやっぱり早い。チューニング後の計測で58M。 けど、PCが古いから、体感速度的にはまあこんなもんかなというかんじ。 ADSLの時は電話ができないときがあったけど …

no image

はやりの

仕事から帰宅。 机の上に郵便物。 差出人は、東京地方裁判所! 「な、なんだ?」 物々しさに怯んだ。 封を切って中を開けてみると「平成電電の債権がどうとか」という書類が入っていた。 それを確認して、安心 …