WordPress

GoogleMapsAnywareプラグインのテスト

投稿日:2009年8月11日 更新日:

下記のプラグインのテスト

WordPress Plugins/JSeries » Google Maps Anywhere (地図表示)

こちらは普通のGoogleMap。

[googlemap lat=”35.449763206597595″ lng=”139.63502883911133″ width=”500px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.449763,139.635029[/googlemap]

写真表示。

[googlemap lat=”35.449784″ lng=”139.635055″ width=”500px” height=”150px” zoom=”18″ type=”G_SATELLITE_MAP”]35.449763,139.635029[/googlemap]

ストリートビュー。マウスでぐりぐりできる。

[googlemap lat=”35.449852″ lng=”139.636736″ yaw=”0″ pitch=”5″ zoom=”0″ width=”500px” height=”200px” type=”STREETVIEW”]35.449852,139.636736[/googlemap]

簡単に貼り付けられるから、仕事にも使えそうだなあ。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

不動産プラグインの「トップ物件表示」ウィジェットが9件目から段ズレする。

解決できなくて、数時間、悩んだ~。 結局わかったのは、 ・ウィジェットのブロックの高さ調整にJQueryを使っている。CSSで決め打ちではない。 ・PHPのコードで、物件4件ごとに高さを決めている。 …

不動産プラグインのためのライトな検索ボックスをウィジェットに配置

不動産プラグインの検索は多機能で便利なのだが、ライトな検索をしたいユーザーに向けて、ライトな検索ボックスを設けたいニーズもあると思う。 つまり私は、こういうことをしたいのだが。 ウィジェットとして配置 …

WooCommerceでメールの本文を追加編集する

このやり方、Google先生の手を借りていろんなページをあさってみたけど、詳しい記事がない。 なので、最近WooCommerceを使い始めた私が。 プラグインの、WooCommerce Email T …

no image

今日からWordPress!

XOOPS上のpopnupblogをWordPressに引越し開始。 WordPressには強力なインポート機能があって、メジャーなブログなら簡単にインポートしてくれるのだが、しかしpopnupblo …

no image

WordPressでページ先頭に新着情報を表示したい

表記の方法がわからず数時間悩む。 WPはバージョン2.7より、スティッキー・ポストという機能ができたのでそれを使おうとしたのだが、どう設定してもうまく行かない。 ようやくわかったのは、 ・スティッキー …