IT仕事

GWも出勤をしている企業戦士とはオレのことだ

投稿日:

出勤はしていても、「仕事はしない、勉強をする」と決めた今日は、
http://www.moug.net/tech/exvba/
のサイトで学習三昧。今度この手の仕事があるから。

関数関連のテクニックまでは何とか読んだけど、もう疲れた。
続きは今度にしよう。

しかし、あらためてこうして時間をとって勉強するのはいいことだな。

知ったつもりになってたけどもっといい方法があることを見つけたり、また全く新しい方法を発見したり。
これを「仕事しながら勉強する」だったら、おちおち勉強できないもんな。結果、いい仕事にならなかったりするし。

うちの会社にも勉強は仕事をしながらしろなんて言ってた人がいたけど、少なくとも私のこの仕事に関しては、それじゃダメだ。
仕事を放れて、時間を確保して、集中して勉強しないと、頭に入らん。

それにつけても、記憶力が落ちた気がするの。ちと不安。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

CliborとPythonで明日(昨日)の日付を出す

Clibor、使ってますか? 私は毎日使っています 例えば、「2018/07/02(月)」のように明日の日付を書きたいと思ったら、どうやって入力していますか? キーボードで13個以上のキーを押して、曜 …

no image

秀丸でペースターが動作しなかった訳は32Bit版をインストールしていたから

PC環境を再インストールする必要があって、普段使いの秀丸とペースターもインストールした。 しかし、なぜか秀丸上でペースターが動作しない。 Google先生に聞いても、有用な情報に当たらない。 ペースタ …

no image

FirefoxのURLの自動補完がきかなくなった けど直した

FirefoxのURLの自動補完がきかなくなった。 色々試してみても、回復できない。 ようやくわかった方法が以下。 F10を押してメニューを出し、ヘルプの、 トラブルシューティング情報 を表示し、右上 …

no image

ColorMeShopの独自ドメインで作成したメールが受信できないトラブルに遭遇

現象は、ColorMeShopの注文フォームからのメール(フォームからメール)は届くが、それ以外(メールソフトからメールソフト)が届かない。 いろいろ調べてわかったのは、管理画面の、オーナー情報-メー …

no image

フリースポット

仕事で宿泊施設。 公衆無線LAN構築を提案、いい感触。 個人的興味の深い仕事に、よし今度こそはと。